女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
3歳の娘が実家に行くと 我が儘放題になります。 イヤイヤ全開という感じで… うちにいるとイヤイヤ期も落ち着き 少しずつお姉さんになったなと 感心するのですが 娘がうちでは素が出せないということですか? 我が儘が言えないというか。 普通に仲良し親子のような感覚ですが 叱…
困った時、面倒臭いときによく作る晩ごはんのメニューは? …レパートリー増やしたくて💧 ちなみに 我が家はカレー、ハンバーグ、親子丼です💦
親子プールに通うのを検討していて、水着を探しているのですが、こういうのでもいいのでしょうか?
行かせたいと思っている幼稚園の園庭開放と親子教室が9月にあります。 皆さんなら参加しますか? 来年年少の娘がいます。 行かせたいと思っている幼稚園があり、7月には私一人で説明会に参加してきました。 来月前半に園庭開放、中旬に親子教室が開催されます。 参加を考えてお…
親子で使えるオススメのボディークリームありますか? 親子で使えるのを探してるんですが、種類がありすぎて迷いすぎて中々買えてません笑😅 オススメあるママさんコメントお願いします👏✨
もやもやして眠れないのでお話を聞いてほしいです 今日、夕方に玄関先で少し遊びました その時上の階に住んでるママさんが帰ってきてこんにちはと挨拶をしました そこの子達は子どもだけでお留守番をしていたようでそのママさんが帰ってきたら外に出てきて一緒に遊ぼうと誘われ…
園によって違うのかもしれませんが、幼稚園・認定こども園の願書の予約をして受け取ったら、基本は必ず提出するものでしょうか?? というのも、気になってる園は認定こども園なのですが、来年4月から保育園として入れて働こうか、半年親子教室に通って3歳になったら満3歳クラス…
親子お揃いコーデがしたいです! 皆さんどこでお揃いのお洋服、買われてますか?🤔
隣や前の家の親子がマスクなしで庭や道路で遊んでたりするのですが窓閉めた方がいいですか? デルタ株ってすれ違っただけで感染するっていうし風にのって飛沫が家の中に入ってしまいますか?
完ミだった方、 お子さんは早い月齢のころから夜通し寝てくれてましたか?🤔 夜泣きはありましたか? うちは4ヶ月の時に完母から完ミに変えたら 夜通し寝るようになった(添い乳ではなかったけどそれまでは1〜2時間おきに起きてた) ので、親子でぐっすり寝られるなら、2人目は最…
幼稚園のプレについてです。 親子参加型の週1のプレに通っているのですが、デルタ株が感染爆発していて、別に本入園じゃないし行かせなくてもいいかなと思うのですが。 皆さんはこれまでと変わりなく通わせますか? 実母は、「せっかく申し込んだのだから行けばいいのに」と軽…
今からご飯を作る…よしっ!! ダルビッシュ!!🤣 今日は親子丼と何作ろうかな〜 ナスの煮浸しも食べたいし 無限ピーマンも食べたい… あっ!無限ピーマンハマってます🤣🙋🏼♀️🙋🏼♀️
緊急事態宣言が出てる地域に暮らしていて、親子で参加のプレ幼稚園に通われている方に質問です。 緊急事態宣言によりプレ幼稚園はお休みになりましたか❓ 今週からプレが始まるのですがまだ連絡がなく、休みになるかどうか分かりません。 前の緊急事態宣言の時はお休みなりました…
みなさん、実の母とはなんでも言い合えるような仲ですか…? 実母に産後の手伝いに来てもらっています。 やっぱり大人になってから別々に暮らしているし、今までベッタリな関係でもなかったので不満?というか、もう少しこうして欲しいとか思うこと多々あるのですが、さすがに言え…
昨日、スーパーで親子を見ました。 お母さんとそのお子さん3人、男の子の兄弟という感じでした。 お母さんが黒縁のメガネで。男の子も3人共に黒縁メガネでした。まだ保育園〜小学生くらいに見えました。 今の子供さんは小学生でもメガネをしているのが、びっくりで。3人全員。…
出産後の実母の手伝いのタイミングについて 出産後、実母が手伝いに来てくれるのでありがたいのですが…不妊治療をしてようやくここまで来れた我が子、何より第一子を私自身より望んでた夫が実際会えるのは退院の日。 その退院の日に義実家に両家両親集合して寄って少しお披露目…
お子さん2人以上いる方に質問です! 下の子の寝室問題で、ココネルエアーかドッカトットを購入するか迷っています。 今は布団2枚並べて親子3人寝てます。 やっぱり上の子は赤ちゃんにいたずらしますよね?😭 ココネルエアーできちんと守ってあげる方がいいのでしょうか? ココネ…
今日は簡単にしたくて夜ご飯を『親子丼』にします! 親子丼以外にその他なにつけてますか?🐣 私は親子丼とサラダですが旦那は足りないと思うので😅
肌に優しい市販で買えるシャンプーで ミノンかキュレルで迷ってます! 親子で使うならどちらがいいと思いますか?
離婚を考えていますが、皆様にご助言いただければと思います。 離婚理由としては、 ・子供が生まれてから帰りが遅くなった →内緒でボイトレ通い始めた。カラオケに行っていた。など、仕事だと思っていたら遊んでいました。以前は18時頃には帰ってきていました。発覚してから、早…
1歳半検診でひっかかり、1歳10ヶ月から週3回の親子療育に通ってます。 同じくらいの年齢の子よりも、2歳後半から3歳代の未就学児と保育園行きながら療育に来られる子供が多いです。後から入ってくる人もそれくらいの年齢の子供が多いです。 療育に通い出す子供の年齢が、2歳後半…
愚痴らせてください。 私は3歳になる息子がいます。義母、義弟と同居してます。旦那の頭の中は「同居して当たり前」と古くさい考えをしてるみたいです😓私には考えられません。結婚する時、義母はまだしも義弟と同居するとは聞かされていませんでした😭旦那は全くと言っていいほど…
山野楽器とかサクライ楽器とかって、YAMAHAとは違うんでしょうか?🤔YAMAHAも取り扱ってる、というイメージでしょうか? 同じお店の中で全国共通のYAMAHAのコース(よく見るりんごのキャラの)もあるけど、山野楽器とかって書いた別のチラシもあったり…YAMAHAにはない親子ピアノがあ…
先程スーパーに買い物に行き、レジ待ちをしていると 前に並んでいた親子(母親と中学生くらいの娘さん )に こちらをちらちら見ながら 「こんなにコロナ流行ってるのによくそんな赤ちゃん連れて 買い物なんかこれるよね。 」と会話しているのが 聞こえてしまいました。 コソコソ話…
妹親子と私親子で旦那抜きで旦那の実家に行くことになりました。 妹の子供が体調崩していたので確実に行けるわけではないことを旦那から旦那の親に伝えてもらい、体調不良が長引きこんなご時世なので、行けないことを伝えてもらいました。 後々旦那と親とのやり取りを教えてもら…
福山市の方や尾道市の方で、お子様を療育センター(児童発達支援センターなど)に通われている方いましたらいろいろお話聞きたいです。 今、療育(親子教室)へ通っていますが、月2回なんですが、来年から毎週2回に通う別のセンターへ移行しようと検討している所です。
義両親と完全分離ではありますが、夏休み中ほぼ1日おきにくる義姉に疲れました。 上の娘が義母のことが好きで毎日のように隣に行っています。行かせなければ良いのですが、娘も行きたがるし、私も満足に遊んであげることが出来ないので、よくお世話になっています。 しかし夏休み…
「親子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…