※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

下の子の寝室問題で、ココネルエアーかドッカトットを購入するか迷っています。上の子が赤ちゃんにいたずらする心配があります。夜間授乳が面倒でココネルエアーは場所を取ると感じていますが、ドッカトットを枕元に置いて息子を守る方法も考えています。皆様はどうしていますか?

お子さん2人以上いる方に質問です!

下の子の寝室問題で、ココネルエアーかドッカトットを購入するか迷っています。
今は布団2枚並べて親子3人寝てます。

やっぱり上の子は赤ちゃんにいたずらしますよね?😭
ココネルエアーできちんと守ってあげる方がいいのでしょうか?
ココネルエアーだと夜間授乳などで1度起きて立ってから抱っこというのが面倒だし、場所取るしで正直面倒だなと思ってます💦
ドッカトットを私の枕元あたりに置いて寝たら、息子の寝相からも守れる気がして、それでもいいかなと思ったり。
ただ息子が寝室に入ってから寝付くまでの間にいたずらしたり踏んだりしそうだなと思ったり、、、。
皆様どうしていますか?
ちなみに日中はハイローチェアがあるので、そこで過ごしてもらう予定です。なので使用は夜間寝る時のみと考えています!

コメント

ままり

日中はココネルエアーみたいなのがいいと思いますが、夜は授乳のたび立つのはめんどくさく、ドッカトットは超おすすめですよ😊

  • みぃ

    みぃ

    やっぱり面倒ですよね💦
    ドッカトット検討してみます!

    • 8月23日
しおり

うちはドッカトット方式です😊(布団で囲ってるだけ)

うちも寝る前に布団の上を歩き回るので、下の子を夫に見てもらって先に上の子だけ寝かしつけしてから、下の子を寝室に連れて行ってます。

  • みぃ

    みぃ

    なるほど!ドッカトット方式という方法もあるんですね!
    買わずに済むならその方がいいので、そちらも検討してみたいと思います😊

    • 8月23日