こんばんは。今日支援センターにハロウィンパーティーに 行ってきましたが 娘が人見知り場所見知りで10組の親子がいたなか娘 1人だけギャン泣きでした。来ている子たちはみんな同学年です。周囲からの視線と保育士さんにうるさくして すみませんと言ったらなにがすみませんですか…
- 親子
- 幼稚園
- ハロウィン
- 入園
- 人見知り
- applepie⭐︎
- 5
先日、幼稚園のママ友親子の家で2時間程度だけど ハロウィンパーティーしようって話になってたんですが、 当日子供が風邪気味だったのでリスケしてもらいました。 うちが次に空いてるのが11月半ばなんですが、ハロウィン当日のスイミングを休めば遊べます。 スイミングは振り替…
- 親子
- ママ友
- 幼稚園
- スイミング
- ハロウィン
- はじめてじゃないママリ〄
- 2
2人目妊娠でつわりでしんどい時、上の子の相手はどうしていましたか?? 明日で4wですが3w後半に陽性になりもう既につわりが始まっている感じです。 週2回、親子で通うプレ幼稚園に通っていますがそれすらもきっといけなくなりそうです🥲 冬で雪も降るし公園にもいけないし、来…
- 親子
- つわり
- 旦那
- 妊娠3週目
- 妊娠4週目
- はじめてのママリ🔰
- 1
上尾市の方教えてください。 もうすぐ幼稚園 こども園の願書提出日ですが、 この日はどのような服装で行ったらいいですか? また、親子面接があるみたいなのですが どのようなことを聞かれるのでしょうか? 分かる方教えてください🥺
- 親子
- 面接
- 服装
- 幼稚園
- 願書
- はじめてのママリ🔰
- 1
保育園見学って自分1人で行っても大丈夫ですか? 母が息子をみていてくれるので今日1人で行ってこようかと思うのですが🥹 今まで親子で来てる人しか見たことなくて
- 親子
- 夫
- 息子
- 保育園見学
- はじめてのママリ
- 3
名古屋市緑区に引っ越してきたばかりです。 1歳半検診で発語や指差し、離乳食の遅れなどで引っかかり親子教室を探しています。 名古屋市内で診断書や手帳がなくても参加できる、親子教室や療育教室ありませんでしょうか?
- 親子
- 離乳食
- 検診
- 1歳半
- 療育
- はじめてのママリ🔰
- 2