「正期産」に関する質問 (2ページ目)



弱音です。 妊娠35週。恥骨が痛くて歩くのも立ち上がるのも寝返りするのもつらいです。口の中は常に気持ち悪いし、息苦しいし、動悸もするし、ごはんを食べるとすぐ苦しくなるし、頻尿だし、妊娠後期辛すぎて泣いてます。 上の子は小学2年生で、自分のことは自分で出来ることも…
- 正期産
- お風呂
- 妊娠後期
- 妊娠35週目
- 妊婦
- はじめてのママリ🔰
- 3





今日から正期産になりました。 初産婦さんは何週頃産まれる方が多いのでしょうか いつ陣痛がくるのかドキドキしてます(笑) お産が近いサインをネットでも調べていたのですが、 実際のお話が聞きたくて😥お願いします!
- 正期産
- 陣痛
- 初産婦
- お産
- はじめてのママリ🔰
- 7


正期産での高血圧対策について 正期産に入った途端、血圧が高くなってきました。 ネットで調べると「安静に」「食事療法」が出てきますが、体力づくりにも歩いたりスクワットしたいし… 妊娠末期になると、血圧って高くなるものでしょうか?
- 正期産
- 食事
- 妊娠
- 体
- スクワット
- はじめてのママリ🔰
- 5






子宮頸管について 現在妊娠31週です。 今日検診で子宮頸管が5cmだと言われました。 今までの検診でも頸管的に早産の心配は全くないと 言われ続けていたのですが、 30週を過ぎてもまだ5cmか、、、と少しへこみます。 (贅沢な悩みとは分かってます) 私自身が150cmで妊娠前37kgく…
- 正期産
- 陣痛
- 早産
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

切迫の入院について相談です。皆さんならどうされますか? 自宅安静中で明日から35週ですが、数日後の診察で入院させてもらうか迷っています。子宮頸管長次第では強制的に入院になるかと思います。 今の自分の気になる症状としては、 ・赤ちゃんの頭が下がってきている(子宮口…
- 正期産
- 胎動
- 産院
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ🔰
- 0



31w初マタです。 元々姿勢が悪いのもあって、中期頃から腰痛があり、骨盤ベルトを巻いています。また、早い段階からお腹が張りやすかったり、赤ちゃんが下降気味と言われており、無理しないようにと言われています。子宮頸管の長さ現状問題なさそうですが、数日前からは坐骨神経…
- 正期産
- 初マタ
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




子宮頸管長が短いと指摘されて自宅安静となり、正期産でご出産された方に質問です!34wで何mmでしたか?また、後期ではどのように過ごされていたのか参考にさせていただきたいです🙇♀️
- 正期産
- 妊娠34週目
- 出産
- 自宅安静
- はじめてのママリ🔰
- 2


子宮頸管無力症について 22w以降に頸管短縮し、子宮頸管無力症と診断された方で手術せず安静のみ(入院・自宅どちらでも)の方いらっしゃいますか?? 今通っている病院が手術に積極的ではなく、点滴や内服もせずに安静のみという方針なのですがこれでいいのかなと不安になってい…
- 正期産
- 病院
- 妊娠22週目
- 妊娠33週目
- 妊娠38週目
- はじめてのママリ🔰
- 2


※病んでます。 主人が望んだ第一子。 子供を欲しがっている人と結婚し、今後も夫婦生活を続けて行きたい私の妊娠、出産。 これが社会的に見ても最適解だと頭で理解しています。 私はキラキラマタニティライフとは程遠いです。 「もうすぐ会えるのが楽しみ!」なんて1度も思っ…
- 正期産
- 胎動
- ベビー服
- ベビーグッズ
- 夫婦生活
- 私立教員ママ
- 5
関連するキーワード
「正期産」に関連するキーワード