※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

稽留流産で自然排出を経験した方に、正期産の陣痛の痛みの強さについて教えていただきたいです。また、自然排出の週数も知りたいです。私は9週と11週で自然排出したので、正期産の陣痛がどれほど強いのか不安です。経産婦ではありませんが、子宮口の開きやすさについても気になっています。アドバイスがあればお願いします。

稽留流産で自然排出の経験がある方、
正期産での陣痛と比べて痛みの強さはどれくらいでしたか...?

何週頃の自然排出かも合わせて教えていただけると幸いです。

私は9wと11w頃に自然排出した経験があるのですが、
正期産での陣痛はあの時よりどれくらい強いのだろうかと
びびっています...
経産婦ではないですが、子宮口の開きやすさ等に影響はないかな?とちょっとした期待もあります🥹

何かアドバイスあればお願いいたします!

コメント

はじめてのママリ🔰

12wまでのかなり初期の流産なので出産したわけじゃないから開き具合は関係ないですね😅
10wあたりに自然流産でしたがお産のが1万倍以上痛いです😅

もる𐔌՞・·・՞𐦯

12wで稽留流産でしたがおそらく10~11wで止まったのだろう……と
その後1週間程してから出てきましたが(13wにあたる週)
子宮口全開に近い痛みでした😥

さすが流産は小お産とか言うだけあるな、と思いました🥶

元々痛みには強いタイプで1人目は子宮口7cmまでケロッとしていて病院も時間外でエレベーター等動いてなかったので自力で階段あるけたくらいですが
流産の時は冷や汗止まらなくて救急車呼ぶかまじで悩みました🥹

出産のアドバイスとしては
とにかくしっかりゆっくり落ち着いて呼吸!!です😆流れに身を任せてしっっかり息してください!叫んだり痛い痛いとか言っちゃうと赤ちゃんもママも酸素回らなくて危険になるしお産のすすみも悪くなるのでとにかく黙って息してろ。です🥹💖
もうすぐですね✨頑張って(*•̀ㅂ•́)و✧