女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
賃貸アパートに住んでる方で家賃交渉して下がった方居ますか?💦 そもそも家賃交渉ってしていいのでしょうか?🤣
結婚5年目になります。家族4人暮らしです。 子供が産まれてから生活費をもらっていません。 何度も私の方から生活費を入れてほしいと話はしました。 今は時短で働かせてもらい、旦那には給料と引落される 内容も伝えてあります。 去年からやっと月三万いれてもらえるようになり、…
こんにちは。 アドバイスいただきたいです💦 現在、都内のマンションの2LDK(家賃11万)に私、夫、3歳の息子の3人で暮らしています。 私→派遣社員で、手取り平均17万程(食費、光熱費、雑費、息子に関連するもの担当) 夫→正社員で、手取り約30万程(家賃担当) 息子→保育園(…
このまま賃貸暮らしでいいものか悩んでいます。 2ldk、車なし、家賃9万です。 今はまだいいのですが、段々と手狭になってきまして。 主人の年収は、よくはありません。 わたしの年収もあまり。 また主人は40歳なので、ローンで払うにしても20年〜25年です。 そのため、注文住宅…
ガス代についてです! 最近引っ越して(賃貸)、ガス代がめちゃくちゃ上がりました… 前のおうちも賃貸で一軒家だったのですが今のガス会社とは別です‼︎ 新しい家が、3軒並んで建っていて、同じガスを使わないといけないらしくてガス会社は変えることができません… 4人家族で、…
家のことで質問なんですが マイホーム購入時に頭金はいくらいれましたか? 頭金なしフルローンだと毎月かなり高くなりますよね🥲? 手元にいくら貯金を残してるといいんでしょうか マイホームを購入できるまでの間 繋ぎで引っ越してきた現在の家が 娘が産まれてから荷物も増え 狭…
夫婦と娘1人の3人家族です。 引越しについて、夫と意見が合わず、悩んでいます。 引越しを控えていて、どんな家が良いか夫と話していますが、夫は2LDKでいいよね?と言います。私は3LDKが良いと思っています。 なぜなら、夫の物が多すぎるから。 今2LDKに住んでいますが、1部屋…
住宅ローン2700万借入予定 生活は厳しそうかどうか相談したいです 夫年収450万 妻100万扶養内 子供2歳と3歳 保育料は現在月15000円ほど 私の給料は食費、雑費子供たちのおむつや洋服 生命保険料17000円、自分の携帯代2000円奨学金9000円等で全てなくなります 夫の給料からは家…
今賃貸のアパート暮らしなんですけど いずれは一戸建て住宅が欲しくて悩んでます 毎月〇万も家賃やら払ってるのがバカバカしく思ってきて😓 私と旦那は24歳です 一戸建て買うのはまだ先の方が良いですかね… 子供のこと考えると広くて大きい家は良いなって毎回思います🥺🤣
家賃の値上げ通告が来ました。 今日、管理会社から賃料を改定したい旨の手紙が来ました。ちなみに、1,000円の値上げです。 値上げする理由として、 ①同じ階の人は59000円で入居しているから ②周辺の賃料と比較してみて 以上です。 部屋に何か改善(浴暖が付いたとか)された…
いつも愚痴聞いてもらってありがとうございます。 もう何回も吐き出させてもらってます。 以前の質問回答いただいていたのに削除してしまってすみません。 今回もただの愚痴です… 去年から旦那と別居中。 原因は私の産後うつです。旦那の産前産後の言動に発症の原因がかなりあり…
シングルの方に質問です! 市営や県住などを除き 賃貸に住まわれてる方家賃どれくらいですか?
積水のシャーメゾン 1Fか分譲賃貸の2F以上か迷っています。 子供が1歳半になり、転勤に伴い関東へ引っ越します。 夫婦二人であればあまり気にしなかったのですが、子供が走りだし大声で泣くようになったことから、防音・遮音をかなり気にして物件探し中です。 その中で積水のシ…
団信について質問です!詳しい方、お願いします!! もし家を購入したあとに夫が亡くなったら、団信はローンをチャラにしてくれるのですよね?家代を支払ってくれるということですかね?そしたら、もっと家賃低いところに引っ越したいとなった場合は、家を売ってもいいのですかね…
保険と携帯で毎月20000+自分の美容費などで だいたい月30000万ほどの支払い🙄 働いてないから貯金から崩して生活中🙄 旦那になんとなく話すも、変わらず^_^; 家賃から子供の事から全て支払ってもらってるので 強くは言えず🙄☔︎ 4月から保育園だけど、フルタイムや正社員…
個人事業主の確定申告について教えてください。 12月に振り込みしないといけない家賃を忘れていて、1月に振り込み分と合わせて1月頭に振り込みました。 この場合は12月振り込みが遅れてしまって1月に振り込んだ分は令和4年の確定申告に入れ込むのでしょうか? 令和3年分に入れ…
マンション、家を購入するとしたら 大体何歳くらいまでに買うべきでしょうか? 家などのお値段、ローンの月々の返済額によって 変わるかと思うのですが おおよそでいいので 教えていただきたいです。 私28歳 主人36歳なのですが早めに買った方がいいのかな?と。 今の家の家賃が…
1LDK家賃6.5万 2LDK家賃8万 両方築20年マンション どちらか悩みます。 みなさんならどちらですか?
共働き、子供一人のご夫婦様、住宅ローンや家賃はご夫婦どちらの口座から引き落としてますか? 転居に伴い、私の方から引き落としてほしいと夫から言われ、「私も働いてるし、給料安定してるし」と快諾してしまいそうです。その場合のデメリットも思いつきませんし…
旦那と生活費を折半しています。 家賃が私持ちで、光熱費や食費やその他経費を旦那に払ってもらっています。それ以外は、旦那のお小遣いといったところでしょうか。 現在育休中で、収入が無いので社会保険の受給で家賃をなんとか払っています。 過去に育休終了後に復職したのです…
旦那の手取り年収300〜350万 私パート100〜129万 今のアパートの家賃が8万です! 一軒家を買った方がいい!と言われますが 300万の年収でローン通るんですかね… ローン通っても、私の地域土地だけで1千万ぐらいあるので狭い家になる可能性ありますよね?💦 注文住宅がいいんですけ…
マンション購入についてです。 転勤族で今の地域に住み始めてまだ1年経ってないですが、旦那が本社勤務になり、おそらくしばらくは、もしくは営業に戻ることがなければこのままずっと今の地域に住むことになりそうです。住んですぐは地元からも遠く、ずっとこの地域にいることが…
どなたかアドバイス下さい✨🥺 家賃 65000円 携帯 17500円(2台+WiFi) 車ローン30000円 生命保険 6400円 車保険 5000円 水道代 5000円 電気代 8000円 ガス代 5000円 ガソリン 10000円 食・日用品 70000円 外食・その他 18000円 貯金 10000円 毎月約25万ぐらいで生活しています。 …
ご意見聞かせてください🥲 旦那が単身赴任で、普段は娘と二人です。 今年の春に二人目を出産予定です👶🏻🌸 現在住んでいるアパートが手狭になったので、 引越しを考えていますが、子供二人で1LDK・50m2と 2LDK・60m2だとやはり広い方がいいですか🙄? 広い方がいいのは分かっては…
共働きでパートの方に質問です。 家計が別の共働きの方でお金の割合はどうしてますか? 来月彼と結婚しようと思います。 私はひとり親だったので保育園料など色んな助成がありましたが、結婚したら彼の扶養に入るつもりなので 保育園料が毎月5万6千円かかります。 ひとり親の今…
マイホーム購入と貯金の少なさに焦っています。 0歳と2歳の子ども2人 旦那30代前半 私 20代後半 子どもが出来てからの結婚で、1人目が生まれた当初は貯金が300いかないくらいの額でした。 元々、旦那が家賃収入(マンションの一室のオーナー)をやっていてその支払いがあと6,7年…
シングルマザーの方、 そりゃあもちろんマイホームあればいいですが 家買うつもりはなく賃貸でいく方いますか??? 私自身悩んでいて子供が将来自立したら 自分に合った賃貸にまた引越しするのもありかなーとか思ったり でも家賃払うのがもったいないよなーと思いつつ悩んでい…
旦那と離婚を考えてます お金のことがとても不安です 別居をしています。 理由は、ギャンブル依存症(病院で診断済み)でモラハラ、度重なる借金、嘘、などです。 子供は保育園に入れており、春から長男は無償化になります。 お金のことが問題で今は旦那の口座を私が握って、旦…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…