※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

土地の条件でこの二つは妥協できますか?それとも妥協しないほうがいいで…

土地の条件で
この二つは妥協できますか?
それとも妥協しないほうがいいですか?

①小学校までの通学路が
歩道にガードレールなしでちょっと危ない

②隣にアパートが建っている。
 ワンルームアパートだからか家賃が安く、
 民度低い人が住んでいる可能性がある

コメント

はじめてのママリ🔰

私はずっと住む場所なので、、、隣がアパートは嫌ですね😭このご時世、、色んなニュースやっててこわい世の中なので、人の入れ替わりがあるアパートはちょっと避けたいです、、、

  • ママリ

    ママリ

    やっぱりちょっと不安ですよね、、、😖
    アパートの大家さんもその隣の土地に戸建で住んでるんですが😖戸建てばかりの場所なのになんで建ててしまったの…って言いたくなります…

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

どちらもあまり気になりません。
①は道自体がすごく狭くてスレスレを通るとかなら心配です。

  • ママリ

    ママリ

    結構ストレスかもです。ベビーカー1台がギリギリ通れるくらいの道です💦💦

    • 2月11日
deleted user

どちらも選びません🥲その2つは妥協しない方がいいかと思います、、1に関しては実際にみてみないと何とも言えないですが、、💦

はじめてのママリ🔰

1はある程度仕方ない道もあると思いますが、結構車で飛ばす人が多い道とかだったらやめますね💦
2はベランダ、ポスト周りや駐車場の車などである程度民度は調べられる?と思うので、問題なさそうなら良いかなと思います!