「ベビーベット」に関する質問 (44ページ目)


そろそろベビーグッズ等を揃えたいのですが、 みなさんどこで購入されてますか?まだなにも買ってないです💦 服はここ!ベビーベットはここ!など分けてますか? 近くにあるのが ●アカチャンホンポ ●バースデー ●西松屋 ●イオン です! ネットで買ってもいいのですが、一度実物を…
- ベビーベット
- ベビーグッズ
- イオン
- アカチャンホンポ
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 4

Cubo AIとベットメリーについて質問です💦 わかりずらい文章になってしまったらすみません。 Cubo AIを購入した方で、ベットメリーも購入した方はいるかどうか知りたいです🥲 第一子ではじめての子育てに直面するので、右も左もわからず、、 ベビーベットで寝かしつけを考えてい…
- ベビーベット
- 旦那
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- プレイマット
- はじめてのママリ🔰
- 1

ベビーベットを買うかレンタルか悩んでいます。 そんなに高いベットを買う予定はなく、2万円前後のものを希望です。そのくらいの値段だとコスパ的にはレンタルより購入の方が安かったりするのですが、子供によっては1年も使わない事が多いみたいで、皆さんどのくらいまで使用して…
- ベビーベット
- レンタル
- バウンサー
- 値段
- ハイローチェア
- はじめてのママリ🔰
- 9


うわああああ 3ヶ月半の娘です。いつもベビーベットに大人用ベッドをくっつけて寝ています。が、なぜかいつのまにか私の方へとゴロゴロ寄ってきてたみたいで!私の肘にゴンっと頭を打ってしまいました…すぐに泣いて、私も感触で肘に頭打ったなって思い慌てて抱き上げました… ギ…
- ベビーベット
- ベビーモニター
- ベッド
- 寝返り
- おっぱい
- いおママ
- 2

来週生後3ヶ月になります。 生後2ヶ月になってしばらくして寝返りするようになりました👶 そして今までは昼間だけだったのですが、ついに昨日夜も寝返りしました💦 夜寝るときはおひな巻きでおくるみ巻いて寝かせていて、ふにゃふにゃ言ってるなと思って目が覚めて横のベビーベット…
- ベビーベット
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- おくるみ
- うつ伏せ
- もみじ🍁
- 1


三菱京都病院で双子出産された方に質問です。 妊娠20週のDD双子妊婦、三菱京都病院で出産予定です。 個室に入院した場合、個室代ってかかるのでしょうか? ネットで調べたところ他の病院では、双子はベビーベットの大きさの関係で大部屋では入院できず、その際個室代は請求され…
- ベビーベット
- 双子
- 妊娠20週目
- 妊婦
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 1



寝る時今は、息子はベビーベット、 私と旦那はダブルベッドで寝てるのですが、そろそろつかまり立ちをしそうで、ベビーベットも危なくなるのかなぁと。。 夫婦でベットで寝てる方は、お子さんはどこで寝かせてますか?💦
- ベビーベット
- 旦那
- 息子
- ベッド
- つかまり立ち
- きーママ
- 2








親戚に生後半年頃にベビーベットを譲る予定です。 ベビーベッド卒業後、どう過ごしていますか? 上の子(2歳)がいるので床で同じ空間はまだ危ないかなと思っています🥲 何か良い案はありませんか🥺?
- ベビーベット
- ベビーベッド
- 2歳
- 上の子
- 親戚
- はじめてのママリ🔰
- 1


1月出産予定の初マタです。 3LDKのマンション住まいで、引っ越し予定はありません。 中型犬(17kg)の犬を飼育しており、犬と子どもの共存をどうすべきか悩んでいます。 犬はゲージなどには入れておらず、室内を自由に動き回っています。 寝室はシングルベッドを2つ並べて夫と寝て…
- ベビーベット
- 初マタ
- 子育て
- マンション
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 2


赤ちゃんって、寝る時柵とかガードなければ永遠ごろごろ寝がえりしてるんですかね? いつもはベビーベットで寝かせてるんですが、帰省しているので布団床に敷いて、落ちても痛くないようにさらに少しの段差にも毛布敷いてます。 寝てる部屋にもどって、居るはずの場所に我が子が…
- ベビーベット
- 赤ちゃん
- 布団
- 寝返り
- 帰省
- はじめてのママリ
- 3



寝ながらすごく動いて起きてしまいます。 ベビーベットを使用していたときは、足が柵から出て、ガタガタする音で目が覚める感じでした。 なので、今はプレイマットにベビー布団を敷いて寝ています。 が、毎日2.3時間おきくらいにマットから床に落ちて(4センチくらい)ふえんと…
- ベビーベット
- ベビー布団
- プレイマット
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2



今ガサガサ音するなと目が覚めたら、子供が起きて動きまくってました…。 お尻拭きを開けて舐めていたかもしれません。 いつ起きたのかも分からず、何をしていたのかもわかりません。 うちでは寝返りしないように、授乳クッション、枕、タオル等で防止してました。 それがもう端に…
- ベビーベット
- ベビー布団
- 授乳クッション
- 寝返り
- 引っ越し
- はじめてのママリ🔰
- 6