※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児は日中は昼間用のベビー布団で寝かせるべきですか?昼用の布団は長時間の使用は避けた方がいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

新生児は日中どのように寝かせていますか?😳

年明けに出産予定です。
ベビーベッドはお下がりが借りれそうで、寝室に置こうと思っています。

夜はベビーベットに寝かせるとして、
日中はリビングで一緒に過ごすと思うのですが、
新生児期は寝ていることも多いと思うので、お昼寝用ではなく夜用のベビー布団を買って昼間寝かせた方がいいでしょうか?

お昼寝用として売られている布団は、赤ちゃんに負担がかかりやすく昼間であっても長時間の使用は良くないですよね…?😢

アドバイスお待ちしております。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時はクーファン買ったけど基本的に昼間は抱っこ良くしていた気がします😂
2人目はベビー布団敷いてリビングで寝かせてました😊
お昼寝用、何なら長座布団とかでも大丈夫ですよ🙆‍♀️

もちごま!

ベビーベッドか、ソファーが大きいのでベビー布団敷いてソファーか、床にベビー布団か、ベビージムのマットとかどこでも転がしてました😂
泣く子なら抱っこになるかもですね!抱っこもせずずーっと寝かせておく訳じゃないと思うので問題ないのかなと思います🤔