「赤ちゃんせんべい」に関する質問 (28ページ目)









7ヶ月の息子の鉄分不足が気になって、6ヶ月から食べられる赤ちゃんせんべい(鉄分入り)を渡してみたところ、パリッと噛みちぎって、そのまま飲み込もうとしてオエッとなってしまいました。その後なんとか飲み込めたようなのですが、それから窒息が怖くてあげられていません。 …
- 赤ちゃんせんべい
- 月齢
- 息子
- 飲み物
- 鉄分
- はじめてのママリ🔰
- 9



皆さん、これくらいは個性なのでしょうか? 現在生後8ヶ月の赤ちゃんを育てているのですが、 毎日毎日泣いていて、私自身疲れが溜まってきました。 何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 新生児の時から抱っこしていないと、常に泣いている子でした。 なので、夜中以外は寝てい…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後8ヶ月
- あり
- 3



お昼に久々にラーメン(家族向けもありのチェーン店)に行きたいのですが、動きたい盛りの赤ちゃんいます😅 離乳食あげるのはめんどくさいのでいつも赤ちゃんせんべいあげてましたが、最近は「俺もよこせ!」と言わんばかりで暴れます(笑) 暴れる赤ちゃん連れてラーメンなど食べに…
- 赤ちゃんせんべい
- 離乳食
- 家族
- 赤ちゃん連れ
- ラーメン
- レモネード🍋
- 2


もうすぐ8ヶ月なります! 皆さん赤ちゃんせんべいやボーロなどのおやつはどの時間帯であげてますか? また個包装での1袋全部あげていいんでしょうか(><)
- 赤ちゃんせんべい
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 3



保育園の歯科検診で歯のエナメルが溶けてると言われました。 一歳10か月です。 歯のエナメルが溶けてると指摘を受けました。 日常ではお茶、水、牛乳以外のジュース抔は一口も飲ませてません。 発熱時に経口補水液を飲ませた事がある程度です。 10時、15時のおやつは 芋、赤ち…
- 赤ちゃんせんべい
- 保育園
- おやつ
- 歯医者
- ベビー
- はじめてのママリ
- 2









6ヶ月で保育園に通っています。 朝のおやつで赤ちゃんせんべいがでるみたいで、まだ食べたことないので保育園であげてないのですがこの年齢くらいで預けてた方はあげてましたか??
- 赤ちゃんせんべい
- 保育園
- おやつ
- 年齢
- はじめてのママリ🔰
- 3