「寝不足」に関する質問 (655ページ目)

後追いと夜泣きっていつおさまりますか? ワンオペで旦那はほぼ育児関わってません。寝不足でイライラして寝かしつけの時強めにトントンしちゃったり態度に出ちゃったりしてて後悔の連続です。もうどうしたらいいかわからなくて。
- 寝不足
- 夜泣き
- 旦那
- 寝かしつけ
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2

最近頻繁に指しゃぶりをするようになりました。 ただ、まだ上手く手を動かせないからか舐めている途中で手を離してしまい気に食わなくて泣き出してしまいます💦 夜中の眠りが浅い時にそれをやって泣いて起きるので授乳時間にプラスで起きてこられて寝不足です🥲 旦那から、日中の…
- 寝不足
- 旦那
- おしゃぶり
- おすすめ
- 指しゃぶり
- wawawa
- 2



生後1ヶ月の女の子育ててます。 最近何しても寝なくて辛いです🥲抱っこゆらゆらして寝たと思いお布団に戻してあげると5分10分でまた起きてグズグズの繰り返しです…(;;) ミルクも足りてるのにミルク欲しがるような様子をしてでもミルクあげると飲まないです😭 おしゃぶりあげても…
- 寝不足
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 6





元旦那がSNSに子供の写真をたくさんあげています。 養育費はもらっています。 ですが、元旦那には今、シングルマザーの彼女がいるみたいです。実の子供に対しては誕生日におめでとうもプレゼントもなかったのに、SNS上で父親ぶっているのが腹が立ってやれません。 それが嫌で嫌で…
- 寝不足
- 旦那
- 養育費
- プレゼント
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 1













子どもが日中ずっと泣き叫びます。 もともとよく寝る子で、生後1ヶ月から夜通し寝てくれていましたが、生後3ヶ月を過ぎた頃から夜中に起きるようになりました。必ず一日4〜5回起きます。 とはいっても寝言泣きや、トントンしているうちに寝てくれる事がほとんどで、抱っこが必要…
- 寝不足
- ミルク
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊娠18週です。 一昨日から目眩がひどいです。すごく眠くて、でも上の子がいて寝れなかったので寝不足が原因かなと思ったんですが、朝起きてもフラフラします。 4日前の検診では血圧も問題なかったです。 何が原因なんでしょうか?
- 寝不足
- 妊娠18週目
- 妊娠
- 検診
- 上の子
- nana
- 1



