※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
ココロ・悩み

赤ちゃんが夜泣きで疲れている女性が相談しています。寝不足やストレスでつらく、母親になることに不安を感じています。

まじで寝なくてイライラする〜
何時間もかけて寝かしつけても
5分〜1時間でギャン泣き覚醒
ミルク3時間起きで飲ませても寝ることなく
ずっと泣いてるし少し泣いてるの放置して
家のことしてたら
汗だくなってるし体拭いて着替えさせて
またミルクの時間になってまたパワーアップして、、
あっという間にこんな時間
もう疲れる
夕方から寝かしつけはじめて
やっと寝たと思ったら昼間マッサージしても何しても全くしないうんちを今更して起きてギャン泣きでまた朝方まで大騒ぎコースですか。

悪露も生理並みで貧血も寝不足も重なってんのに
ギャン泣きしてるの抱っこして
こっちが汗だくであせもできて痒いし
シャワーだってゆっくり浴びてらんないしトイレもゆっくりできやしない
ホルモンバランス?
めそめそ泣く余裕もないくらいしんどい
虐待してしまいそうまじで無理
一日中泣き声聞いて時間に追われて
やっと寝れると思っても気が立って寝れないし
いちいち寝てる子供が発する声に反応して
ドキドキ動悸するし熟睡なんてできない
うとうとしだした頃にまた起きてギャン泣き。
毎日毎日こんな状態で
何してんのか分かんなくなってきた
旦那や親は可愛いとか平気でいうけど
そんなん簡単に口にしてくるのもいらつく

もう放置して寝ようかな
と思っても寝れないし頭の中は
この子のことでいっぱい
なんでなんやろ

最低なのはわかってるけど
なんにもできない
こんな私が母親になんてならなきゃよかった

コメント

deleted user

ママさん育児に、家事お疲れ様です✨

赤ちゃん、ママの温もりが好きなんですね☺️💕
私も最初寝不足、泣き止まないで辛かったです…お気持ちわかります…
やっぱり最初は辛いですね…
慣れないって仕事も家事も全部一緒ですね…

辛い時って外出がいいです😊家の中篭りっきりが1番ストレスです!
私新生児の赤ちゃんの頃外歩くのは控えてドライブしてました✨
気分転換に海とか、マックのドライブスルーとか、あとスーパーへ旦那も一緒にお買い物行ったりが最高の気分転換でした💕

ママの時間はゆっくりはとれないけれど、その分赤ちゃんと過ごす時間が多いのは思い出がいっぱいつくれますね😌
こんな事あったなぁと経験して初めてわかる事。きっと次2人目の子供さんが産まれてきたら絶対余裕のあるママになれます💕

赤ちゃんあやすが難しかったら添い乳でぐっすり寝てくれるタイミングで家事後回しで睡眠とってみてください✨
うちの子は添い乳とってもよく眠りについてくれます😌

あと今の季節、寒い?と思うなら布団かけてあげればすむので、汗かく子は涼しい〜くらいの部屋の方が赤ちゃんは気持ちよく寝てくれると思います✨うちの1歳の子が汗っかきで寝ながらでも凄くて汗疹がたくさんできたのでめちゃ涼しくして布団かけて寝る形にするとぐっすり汗かく事なく深い眠りが多くなりました😊!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    こんなくだらない悩みに優しいお言葉、アドバイスありがとうございます💦

    完ミなので時間通りに飲ませることしかできないのですが、おっぱいを飲ませることがスキンシップになるだろうし、やはり母乳も大事ですよね😣
    息子が口が小さく私の乳首を咥えきれず嫌がることが続いて退院してからは完ミにしたのですが
    添い乳とかができればまた違ったのかなぁって思います。。

    なんせ外は暑く、虫もいるのでなかなか連れ出すのに躊躇しますがドライブとかだと、いい気分転換になりそうですね😊

    寝室にベビーベッド置けなかったのでリビングでエアコン付けっぱなしで室温も25-27自動設定、湿度も60%前後にしてるんですけど
    体温が高いのですぐに汗だくになっています😅
    もっと低めでもいいのかな😣

    • 7月16日
るり

一生懸命神経張り詰めてお世話してらっしゃる光景が目に浮かびます。
親や旦那さんにはこの思い言えてますか、分かってくれそうですか?
助産師訪問はもうあったでしょうか?
自治体の育児相談でもいいので誰かにヘルプしていいですよ!母だからって全部はできません!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    コメントありがとうございます
    神経質になってしまって
    どうしても出来ない自分を攻めてしまいます💦
    親は遠くに住んでいますが気にかけて電話などしてくれくれます。が、面倒くさくていちいち現状を伝えたりはしていません😅
    旦那は自分の仕事のことでいっぱいいっぱいな感じで
    お風呂などは入れてくれますが、ほぼワンオペ状態です

    まだ助産師訪問はあってませんがそろそろかなぁって思ってます
    でも昼間家に来られても
    疲れてる上に余計に気使いそうだし
    どうせだったら夜中に来てほしいと思ってしまいます😅

    • 7月16日
  • るり

    るり

    親御さん遠くに住んでいるならなかなか手は借りれませんね💦 うちの旦那も手伝ってくれないわけではないけどほぼワンオペなところは同じです。
    お話を伺って、自治体でも家族でも自分以外の誰かいる状況を作った方がいいなと思ってしまいました。でも調べる暇があったら寝たいですよね😥 助産師訪問では気なんか使わず(わたしは寝間着のまま部屋も特に片付けず・笑)現状を言ってキツイからちょっとどうにかなりませんかーとアピールしていいと思います。実際いろんな案内してくれました。

    • 7月16日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    そうなんです😞
    コロナのこともあって里帰りもしなかったので
    すごく心細い育児スタートとなりました。。

    確かにサポートしていただける場所や人の存在はすごく助けになってくれるだろうと思います
    私が人見知りなのもあって
    なかなか自分から行動にうつせないのも良くないところだと思っています😣
    そうなんですね✨💦
    私も訪問の際は勇気出して色々と教えてもらおうと思います!

    • 7月16日
  • るり

    るり

    今は産後間もないので行動に移せなくて当然です。他の方への返信を見て(痩せてしまったことなど)体調も心配です。訪問に来る人はいろんな人を見てきたプロなので色々言っちゃいましょう。ベビちゃん今夜はお利口にね🙏💦

    • 7月16日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    返信遅くなりました(^_^;)
    色々とアドバイスありがとうございます!
    体調の事も気遣っていただいて、1人じゃないんだってホッとする気持ちになれました🥲
    もうすぐ訪問していただけるみたいなのでうまく伝えれるか不安ですがプロの方に相談してみようと思います💦

    • 7月21日
きょうママ

毎日しんどい中、お疲れ様です。

私も産まれてすぐの頃、同じような気持ちでした。
息してるか不安で寝たくても寝れず、毎日睡眠不足。
ミルク飲んでも寝てくれず、抱っこで寝るけど置くと起きる。
そもそも何もかもどうしてあげればいいか何もわからない。

そもそも旦那さんや親御さんは手伝ってはくれませんか?
数時間でも赤ちゃんのそばから離れると全く違うと思います。

悩んでることは言わないと伝わりません。こうしたい、あぁしたいってもっと周りに頼りましょう。

また赤ちゃんもなぜ泣いてるかわからないこと、たくさんありましたが、今になって思うと色々反省点が出てきたりします😅
不慣れなのでできなくて当たり前。私も自分を責めたりしました。

しかし私たちは子どもを選べないけど、赤ちゃんはわざわざ選んではじめてのママリさんのところに来ています。赤ちゃんがあなたのことが良くて産まれてきているので自信を持ってください!

つらつら書きましたがまとまってなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    コメントありがとうございます
    世の中のお母さんたち、本当に尊敬します

    本当に何も分からないから
    色々と試すんですけど
    全部空振りになると虚無感がすごいです😅

    旦那は仕事が忙しいのもあって、お風呂や夜少しだけあやしてくれたりする程度なのでほぼワンオペです

    私の親は遠方に住んでいて
    旦那の親は他界されています

    ちょっとしたことでも簡単に頼れる身内が近くにいない環境なので、余計にしんどく感じるのかもしれません。

    まだまだ自信なんてもてないですけど、頑張ります
    ありがとうございます

    • 7月16日
deleted user

毎日おつかれさまです🙇🏼‍♀️💜
新生児の時ってママも初めてやし
あたふたするし寝不足になったらもう
思考もしっかりてないし、、、💭
1番私も新生児の時は寝不足がやばいの
とずーと頻回授乳すぎておろしても
なくし1日中抱っこで水分もご飯も自分
食べれん飲むのも忘れて、、、
とかでした🍚🚰
ホルモンバランスですね、、、
少しくらい安全確保したら
泣かしといていいんですよ!
でも
私もそれ言われても鳴き声聞くだけ
のほうが辛くて抱っこしてました😫
もう「あーーーー」ですよね。。。
2ヶ月の時に寝なさ過ぎて昼間も合計
10分とか(笑)
ずっと抱っこでこの子寝なさ過ぎて
大丈夫?てかんじ自分のためにも
スワドルアップというのを着せたら
3、4時間まとまつって寝てくれる
ようにもなり寝不足から解消されて
余裕できました!!!!
あとは
旦那さんの協力にもよりますよね
私もその時旦那仕事忙しくて
朝から夜までワンオペでしたが
やっぱりワンオペって大変です☹️☹️
聞くしかできずすみません!
ですが私が母親になんて、、、
なんて言わないでください!
綺麗事ばかりすみません😢🤦🏼‍♀️🙇🏼‍♀️
ですが私は話聞きますよ!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    コメントありがとうございます
    世の中のお母さんが経験されてきたことだと思うと、本当に尊敬でしかないです😣✨
    私も自分のこと後回しすぎてご飯作るのも面倒くさくて
    気づけば何故か産前より8キロも痩せていました😅
    頭もボーっとすること増えた気もします

    泣き声も
    耳から離れないというか
    どんなに眠くても気付けば
    赤ちゃんを抱いてる自分がいて、家事も育児ももっと容量よく手抜きしたい気持ちとは裏腹に、あれもしなきゃこれもしなきゃで自分のキャパを超えていることも多いです

    私も現状ほぼワンオペです
    旦那さんは指示待ちな人なので何かを頼む時の説明さえも面倒くさくて結局自分でやってしまいます。。

    ありがとうございます
    こんな気持ちに寄り添っていただけて心が少し楽になりました

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

我が家もそうでした😭
ずーっとリズムが定まらなくて、まとめて寝ない、すぐに起きる、すぐに泣くの連続でした💦
こっちは年中、抱っこ。寝不足。
家事は何にも手につかない。食事もまともにとれない。トイレやお風呂でさえバタバタ。

お気持ちお察しします🥺

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    コメントありがとうございます
    いつまでも続かないとは思いますが、今の時点では先が見えないくらい、いっぱいいっぱいです😅

    世の中のお母さんは本当にすごいですね

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

私のところも生後一か月の男の子です!完ミです!
お気持ちすごーくわかりますよ😭

周りから「3時間起きにミルク?じゃあその間に寝れるね」とか「休んでね」とか言われるけど、全然休む暇なんてないですよね💦

自分の食事は後回し、トイレもゆっくり入れない、お風呂は2日に1回になりました...夕飯も作れない時が多いから買ってきてもらう事が多いです

ずーっと泣かれるの辛いですよね😫
耳がおかしくなりそうです
私も完ミなので添い乳とか羨ましいなって思う時あります...
すやすや寝てくれてる時でも、息してるかな?とか気になって寝れません💦
今の夢はベッドで7時間熟睡することです😂

お住まいの地域で何か頼れる制度はありませんか?
私の住んでる市では、産後ケア事業といって育児相談に来てくれたり、赤ちゃんを半日ぐらい預かってくれます(ママが寝たいからという理由だけでも全然預かってくれるそうです)
私も限界来そうになったらお願いしようと思ってます🥲

あと、生後3、4ヶ月くらいになるとグズりも減ってくると聞きましたよ!
辛いですが、今が踏ん張り時かなと思ってお互い頑張りましょう(頑張り過ぎず)😌

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    コメントありがとうございます(^^)
    わかります!完ミが楽みたいな言い方やめてほしいですよね😅
    休みたくても休めませんよね💦

    私もぶっ通しで爆睡したいです😂
    産後ケア事業、、
    もしかしたらあるのかな??
    調べてみます👶✨

    後々思い返せばいい思い出となるのかもしれませんが、辛すぎて🤢🤢
    うまいこと息抜きしながら頑張りましょう😂

    • 7月16日
ママリ@

今まさしく同じような気持ちです。今だけと言われても今がしんどいから無理。手を抜けと言われても無理。ほっとけない。けど辛い。子供は可愛い。けど自分のことしたいのに何もできない。寝かしつけもうまくいかない。何していても1日中こどもの時間軸のなかで常に気を張って、明日もこれが続くのかと。育児がこんなに辛いなんて誰も教えてくれなかった。
気持ちだけ綴ってすみません。。私も母親に向いてないんだと毎日思って途方にくれています。このままワンオペは精神的に無理なので実家に帰ろうと思ってます。😢

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    わかりますわかります💦
    今日も日付変わりましたが始まりました。昨晩19時頃からグズグズがひどくなり寝てくれるようにと願い最後のミルクになりますようにと願ってミルク飲ませた直後、うんち出てなくて昼間に根気よくマッサージしてた効果が、、。先程大量のうんちとともに覚醒。
    なんでやねんて感じで隣のベビーベッドで泣いてもらってます。もう無理。
    昼間も寝てる以外はギャン泣きで抱っこすると泣き止むこともあるけど体反り返して手に負えません。
    辛いのは今だけ!とか動き出したら大変!新生児の頃は可愛いよね!とかよく言われるけどこれ以上の育児がもし待ってるのならもう正直母親辞めたいと思ってしまいます。
    なんにもうまくいかないし
    全てこの子の気分だと思うと
    何しても一緒な気がしてしまいます。。
    昼寝一緒にしたらいいよとかアドバイスもらいますが
    そんなに器用じゃないし、要領よくできません。
    ご実家近いのですか?😊
    頼れる所があるなら絶対頼った方がいいと思います!✨
    私は実家へ帰ろうと思うと、新幹線や車を乗り継いで片道5時間以上はかかるのでこの暑さの中、この子連れて帰ると考えるとゾッとして里帰りもせずにワンオペの選択肢しかなくて😣😣
    先見えないですよね!
    めっちゃ気持ち分かります😮‍💨
    いつかこんなことで悩んでたなぁって笑って思い返せる日がくるのか、、

    • 7月21日
  • ママリ@

    ママリ@


    夜中の覚醒もほんとうに辛いですよね😭😭
    うちもうんち出てなくてぐずぐずです😭ミルクを飲ませようとしたらぜんせん飲まずにさっきまでギャン泣きしてました。。やっといま落ち着きましたがお布団に寝かせられるかどうか。。
    当たり前ですが毎日違って毎日うまくいかなくて、慣れて落ち着く「いつか」のことなんて考えられないです。
    そうなんですよね、周りのかたのアドバイスは有り難いしごもっともなんですけど、今はとてもそんな風に思えない自分がいます。
    私も実家遠いです😢
    暑さとコロナで移動や外出もままならないですよね😭💔
    それに、親に頼るのも今はいいけどずっと頼るわけにもいかないからやらなきゃいけないし、実家で環境変わるのもあまりよくないんだろうなと思ったりして悩んでます。精神的に弱くてダメな母でごめんね、と思ってしまってまた凹んだり、無限ループですね😢

    • 7月21日
はじめてのママり

夜中って昼より余計に孤独感感じるというか、空気張り詰めちゃってポジティブな感情とか無くなりますよね🥺
近所迷惑じゃないかなぁとか旦那起きるんじゃないかなぁとか色々余計な気も使うことになって悪循環というか、、
ちなみに今、ぐっすり寝てます😅掃除機かけようがバタバタ音立てて家事しようがお構いなしに。。😮‍💨
寝落ち→寝床がゴールやけど
なかなか上手くいかないですもんね😵‍💫
コロナも増えてきてるし色々と気になりますよね🤢
確かに、赤ちゃんってけっこうな神経質だしすぐ変化とかに気付くやろうし、戻ってきて結局向き合うのは自分と考えると難しいところですね🥲
この憂鬱な毎日早く抜け出したい🥺🥺