「寝不足」に関する質問 (548ページ目)

新生児期が辛かった方いつか寝れるよなど慰めの言葉欲しいです。 今3歳すぎの子と生後23日の赤ちゃん育ててます。 赤ちゃんは魔の3週なのかすぐ泣くし上の子は赤ちゃん返りもあるし元々言葉が遅いのもあり、イライラしちゃだめなのにしてしまいます。 寝不足などで全てのことに…
- 寝不足
- 妊娠3週目
- 新生児
- 赤ちゃん返り
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




体調不良のときの夜泣きについて 生後5ヶ月の赤ちゃんです。 2日前から耳に炎症が起きて痛がったので耳鼻科へ行って薬をもらいました。幸いにもそれほど酷い状態ではないので薬のんだらすぐ良くなると言われ、赤みや腫れが引いてきました。 しかし、耳が痛くなってから夜中に…
- 寝不足
- 夜泣き
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 0











子育てで新生児期が1番辛かったって方いますか? 今2人目が生後20日です。 1人目のときも新生児期、里帰りしてましたがそれでも寝不足で不眠と産後うつになりました。 今回も赤ちゃんが寝なかったり私自身睡眠がうまくとれずイライラしたり嫌な気分になります。 3歳半の息子は…
- 寝不足
- 里帰り
- 産後うつ
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

おしゃぶりしてくれるなら使うべきでしょうか😢 新生児の子が最近、ミルク後泣き始めて少し寝てまた泣き始めます… 全然体が休まらず寝不足とイライラがひどいです おしゃぶりさせたら静かになりました。 今日はほとんど寝てくれずイライラひどくて泣きたいです。
- 寝不足
- ミルク
- おしゃぶり
- 新生児
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後20日の赤ちゃん育ててます。 1番大変すぎた時期はいつですか? できたら一歳以内でお願いします。 うちは3歳半の子がいて、今回2人目だから余裕持って子育てできるかと思いきや新生児期を忘れてるし上の子のお世話しながらですでに寝不足とイライラが酷くて涙が出ます。 私…
- 寝不足
- 離乳食
- 産後うつ
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

新生児がなぜ泣いてるかわからなくて疲れました😅 完ミでミルク後1時間ほど経ってから泣いて、少し寝たらまた次のミルクの1時間前に泣き始めます。 2人目なのでいつかこの寝不足も大変さも終わるのは頭では分かってますが、休む時間があまり無くて辛いです。
- 寝不足
- ミルク
- 新生児
- 2人目
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 1







