※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児期が辛いと感じる方いますか?寝不足やメンタル面で悩んでいます。誰か理解してくれる方いますか?

子育てで新生児期が1番辛かったって方いますか?
今2人目が生後20日です。

1人目のときも新生児期、里帰りしてましたがそれでも寝不足で不眠と産後うつになりました。
今回も赤ちゃんが寝なかったり私自身睡眠がうまくとれずイライラしたり嫌な気分になります。

3歳半の息子は手はかかりますが全然新生児よりも精神的にいいです。
赤ちゃん時期は短いから堪能したい、けれどこの寝不足とメンタルのせいで早く大きくなってと思ってしまいます…

年齢と共に大変さは変わりますが、この新生児期の辛さが分かってくれる方いますか?
なんだか生きてるのが嫌になりそうです

コメント

ぴぴ

1人目ですが新生児は新生児なりの可愛さもありましたが
昼夜問わずミルクとか大変だったし
意思疎通はかれないと孤独感あったりしたので
成長してきた中で大変なのは新生児だなと思います😅
いまはおみを歩き回るし自我も芽生えて大変ではありますが
これがいい、これは嫌と言えてお話もかなり出来るので日中2人でいても楽しいです💕

はじめてのママリ🔰 

2人目がもう半年ですがやっぱ上手く寝てくれないと本当今だにイライラします。

はじめてのママリ🔰

新生児の時期は地獄でした😂地獄すぎて子ども産んだこと後悔したし可愛いと心から思えたのは2〜3ヶ月になったくらいですかね笑
睡眠不足で金縛りに遭うし夢では娘に首を絞められるし💦
この子を2階から落とせば解放されるのかな〜なんて精神的に病んでました、、、

今にも先にもあの時期より子育て辛いと思った時はないですね!(初めての経験ってこともあったかもですが)

ママリ

まだ7ヶ月なので今後も大変なことは出てくると思うんですが、新生児期がほんっとーに大変すぎて、最近でも疲れたりイラッとすることはあっても、あの頃の大変さと比べたらマシって毎度思います😂

1〜2時間何やっても泣き続けてようやく寝てくれたと思ったら30分で起きたり、ソファで抱っこでしか寝てくれないから夜中座ったままで熟睡できない日々…睡眠不足で頭おかしくなりそーでした笑

まーり

毎日おつかれさまです😣
私は新生児期が1番しんどいと感じてました💦
成長するにつれての大変さもありますが、寝不足はメンタルやられますよね😔

ママリ

今のところ新生児のときがダントツできつかったです🥲
睡眠が取れないのもそうですし、私の場合母乳がなかなか軌道にのらず、乳首が激痛の中頻回がんばってたので🥲

2人目は新生児期存分に楽しみたいっておもってはいますが、自信はないです🥲
そううまくは行きませんよね😔

無理せずに、頼れる時は周りに頼ってくださいね。
写真だけ残しておけば大丈夫です👌