「寝不足」に関する質問 (245ページ目)

質問というか、独り言です 初めての育児で、旦那もおらず夜泣き対応も1人でやっていると 寝不足で… 可愛くて仕方ないはずの息子にイライラしてしまう… ダメだなあ
- 寝不足
- 夜泣き
- 旦那
- 育児
- 息子
- まゆ
- 1



1歳に、なりたて。夜泣きが、酷すぎる。 みんな寝てるし、私だけなんでって思います。寝不足だと体調もよくないし、家事もしたくないけどしないとだめだし、もう疲れました
- 寝不足
- 夜泣き
- 家事
- 1歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。みなさん夜泣きの際、旦那さんはどのような対応をとっていますか?うちの旦那は夜泣きが気になるみたいで、仕事もあるのに寝不足気味で、、、。 みなさんのご家庭ではどうしているのか教えて頂きたいです😥
- 寝不足
- 夜泣き
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ママリ
- 8



赤ちゃんの育児、何ヶ月を境に 一旦落ち着いたり最初より少しでも楽になりますか…? 育児が楽になることはこの先もないのは 重々承知ですが、 新生児~今生後2ヶ月10週目の育児をして 抱っこじゃないと寝ない、3時間おきのミルク、 ギャン泣き…一緒に寝るなんて抱っこで出来ず …
- 寝不足
- ミルク
- 妊娠10週目
- 生後2ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 13








生後8ヶ月なんですが、 うつ伏せだとぐずってることが多いです😭 お座りで遊ぶ(まだ自分で座らないのであまり座らせたくないです) 興味を持ったおもちゃで遊ぶ 一緒に遊ぶ(遊んでもぐずることがあります) 抱っこする 膝の上に座らせる 公園や児童館、ショッピングモールなど家の…
- 寝不足
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- パパ
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4






