「ハイローチェア」に関する質問 (109ページ目)


人から頂いたベビーグッズの使用時期が過ぎたので、売りたいのですが、失礼ですかね💧? 一応、ちょっと離れたリサイクルショップに出しに行こうと思うのですが‥ ちなみに、ハイローチェア?です。
- ハイローチェア
- ベビーグッズ
- リサイクル
- ゆき
- 3

生後1ヶ月でモロー反射背中スイッチが激しめです。 寝かせるのに一苦労でおくるみやハイローチェア、効くと言われている音系のものはことごとく効きません。 仰向けがダメならラッコ抱きで寝るかと思えば、口元が胸に当たるからなのか吸啜反射をひたすら繰り返して頭をぐわんぐわ…
- ハイローチェア
- 旦那
- 生後1ヶ月
- おくるみ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4

双子育児で、便利な物ありますか? ハイローチェア一台、ベビーカーシングル一台 ベッドづけ出来るメリー、エルゴ抱っこ紐一個 持ってます!
- ハイローチェア
- 双子
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- ママリン
- 3

生後2ヶ月、ミルクと抱っこの時は大体泣く息子が居ます。 ハイローチェアに乗せてもギャン泣きで 抱っこするまで泣きます💦 家事が出来ず、ハイローチェアに乗せ泣かせたまま 洗濯など終わらせてるんですが みなさん、洗濯や料理の時はどうしてますか?💦 抱っこ紐は料理の時使えな…
- ハイローチェア
- ミルク
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- ママリ
- 3

生後1ヶ月男の子の寝かしつけについて 生後1ヶ月で約5kgの男の子を育てていますが日中は全く寝てくれず、夜は辛うじて2-3時間は寝てくれますが抱っこ or コニーの抱っこ紐を使用している時だけ眠りにつきます。(降ろすと背中スイッチで起きる確率が高いですが...) 今まで試して…
- ハイローチェア
- ミルク
- 寝かしつけ
- 産院
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🌻
- 2



子供の頭の形についてです。 現在、生後4ヶ月の息子が絶壁ではないかと悩んでいます。 枕は特に使用せず、夜の睡眠時やお昼寝の際はできるだけ横向きになるように寝かせています。 ですが、うしろは結構な潰れ具合ではないかと思っています。そして頭が斜め上に伸びています…。 …
- ハイローチェア
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 家事
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 7





1人目の時は、骨盤を治すようにしないととか何も思わず、整骨院に通わず、何も調べようともせず^^; 元の体型にすぐに戻りました。 1人めの時は28歳で出産したのですが現在2人目妊娠中。 32歳で出産になります。 30をすぎると戻りも遅いんじゃないかと思い調べてみると(2人目と言…
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- 2歳
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- ゆきんこ⛄️
- 1

2つ質問あります🥺🥺 ①2人目を妊娠したので、B型ベビーカーを購入しようと思うんですが、Jeepとサイベックスだとどちらがおすすめですか?? 主に、保育園の送り迎えで使いたいと思ってます! マンションに住んでますが、階段を数段登らないといけないとこがあるので、手軽さで考え…
- ハイローチェア
- 保育園
- サイベックス
- ベビーベッド
- おすすめ
- ゆん
- 1




9ヶ月の息子なんですが、 常にハイハイしたりつかまり立ちして少しずつ移動したり、常に動きまわっているような子で、 私たちのご飯の時になると、ローテーブルに置いてあるご飯を触ろうとしたりするので、いつもバウンサーに寝かせておくのですが、日中は今までバウンサーで寝…
- ハイローチェア
- バウンサー
- キッチン
- 椅子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3




チャイルドシートは知人からの貰い物なのでのマットは洗濯したのですが ベビーカーのマット ハイローチェア 抱っこ紐も 洗濯した方が良いですかね?💦💦 ベビーカーだけはまだダンボールから開けてもいません。
- ハイローチェア
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 2



真剣に悩んでいます。離乳食を始めて1ヶ月、息子が全然離乳食を食べてくれません。 現在、生後6ヶ月で体重が9キロ近くあり、産まれてからミルクの飲みっぷりはいいです。離乳食もいっぱい食べてくれるだろうと思っていましたが1ヶ月経っても全然食べてくれません。 ハイローチェ…
- ハイローチェア
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6

現在6ヶ月の娘の離乳食についてです。 量は少ないながらも食べています。 しかし姿勢が保てず食べられないのが1番の 原因かな?と思っています。 抱っこ→仰け反っていやがる バウンサー →揺らして遊びたがる、落ち着かない ハイローチェア →ずっと足をばったんばったんやって…
- ハイローチェア
- 離乳食
- 病院
- バウンサー
- 片付け
- はじめてのママリ
- 3


腰座り前の赤ちゃんは何で離乳食たべていますか? バンボは前のめりになってしまうので 使えず、ハイローチェアを少し起こして食べさせていますが ズルズル落ちてきてしまいます🙇🏻♂️ 何を使ってるか教えてください✨
- ハイローチェア
- 離乳食
- 赤ちゃん
- バンボ
- はじめてのママリ
- 4
