※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

赤ちゃんと上の子を一緒に過ごす場合、ハイローチェアとバウンサーを検討中。他におすすめの方法は?

お腹の赤ちゃんを産んだら
上の子もいるためリビングで過ごすことが多くなりそうです。

そこでなんですが
ハイローチェアかバウンサーを考えています。
どっちが良いとかありますか?
また他に良い方法ありますかね?😭

ベビーベッドは考えてないです。

コメント

Ri_mama

どっちも持ってますが、どっちかならハイローチェアの方が使えるかなって思います☺️
バウンサーよりベットに近く寝れるし、何より上に上げておけば上の子が余所見してて上に乗っちゃったとかないですし😂(バウンサーに寝せてたらうちのお姉ちゃんはつまづいて乗っかりました🤣)

あとは、ハイローチェアなら離乳食の時に専用カバーとか付ければわざわざご飯用に椅子を用意しなくていいので便利でした♪
我が子はハイローチェアの手動の揺れだけでよく寝てました😪

  • あ

    回答ありがとうございます。
    たしかにハイローチェアだと高さ変えれるしいいですよね☺️
    離乳食でも使えるんですね!
    ハイローチェアいいですね✨

    • 2月28日
(^^)

私もどっちも持ってましたが電動バウンサーがとても役に立ちました😊

  • あ

    回答ありがとうございます!
    バウンサーで電動もあるんですね!😳
    色々みてみます✨

    • 2月28日