
5ヶ月の娘に離乳食を始めたい。お座りができるようになるまで、バウンサーで食べさせても大丈夫?それともバンボを購入した方がいいか悩んでいる。
離乳食の椅子について。
いつも質問に回答して頂き、ありがとうございますm(_ _)m
最近5ヶ月になった娘を育てています☺️✨
そろそろ離乳食を始めようかなと思っているのですが、どのようにして食べさせたらいいかアドバイスを頂きたいです💦
ゆくゆくはお座りができるようになったら、ベビーチェアを購入して、ダイニングテーブルで一緒に食べれたらなと思っています!
ですが、それまで2ヶ月位あるかと思うのですが、それまでどのようにして食べさせたらいいでしょうか😣?
ハイローチェアは持っておらず、バウンサーはあります!バウンサーで食べさせてあげても大丈夫でしょうか?
それか、バンボの購入も考えており、悩んでいます💦
回答よろしくお願いします🙇🏻♀️
- さーちゃん(3歳6ヶ月)
コメント

なちゃん
うちはハイローチェアがあったので腰が座る7ヶ月ごろまではハイローチェアで食べさせてました!
今あるもので、とお考えなら大人の膝に座らせて食べさせてあげるのが一番安定するかな?と思います🥰✨✨

はじめてのママリ
うちも5ヶ月で始めましたが、まだお座りが安定しなかったので、最初の方はバウンサーであげてましたよ〜‼︎
ただ、洗うの大変なので、布につかないように気をつけてました🤣
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます!
なるほど😳!!!
確かにバウンサーは布なので、離乳食が落ちちゃったら大変ですね😣💦
バウンサーであげてみる時は、タオルを敷いたりして布につかないようにしてみようと思います☺️✨- 3月8日

Mai 🕊
バンボにに座らせて食べてましたがまだ腰が座ってないせいか たべてる途中で苦しそうにしてたので 今は私があぐらかいて左足に座らせてたべてます !
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます!
バンボに座らせたことがないので、どんな感じか分からなかったので知れてよかったです😳✨
まずは私が抱っこしながら食べさせてみるところから始めてみようと思いました☺️!- 3月8日
-
Mai 🕊
腰座ってなくても座れる椅子ですがご飯食べるには苦しそうで 😅💦
抱っこの方がいいかと思います◎
お互い頑張りましょう❤️🔥- 3月8日
-
さーちゃん
アドバイスありがとうございました☺️❤️
とても参考になりました!
はい!お互い頑張りましょう👍✨- 3月8日

ママリ
バンボで食べさせるのは良くないと言われました!
腰が座ってないから負担があるのはもちろん、姿勢が良くないそうです☺️
私もバウンサーがあるので、背中部分をソファーや壁などにつけて動かないようにしてあげるといいと言われました✨
-
さーちゃん
すみません、下に返信してました😱💦
- 3月8日

さーちゃん
バンボ可愛いなと思ってましたが、購入は検討してみます💦
確かにバウンサーだとバウンバウンしてしまいますもんね😳!笑
バウンサーであげるときは、動かないようにしてあげてみようと思います

もーこ
5ヶ月になった日から始めて今2週目です!
バウンサーであげてます😊
もっと起き上がりたいのか早く食べたいのか体起こしてきて正直あげずらいですが😂
-
さーちゃん
返信ありがとうございます!
もう始めてらっしゃるのですね😳✨
少し小さめで生まれた娘なので、もう少ししたら私も始めてみようと思います☺️!
バウンサーであげるのにも挑戦してみようと思います👍✨- 3月8日
さーちゃん
お返事ありがとうございます!
ハイローチェア色々と使えるので買えばよかったなと今さら後悔してます😣💦笑
大人の膝で食べさせてあげることから始めて見ようと思います☺️✨