※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
子育て・グッズ

ハイローチェアの月齢について質問があります。ネムリラのオートスウィングで離乳食開始期まで使えるか知りたいです。どの月齢まで寝かせていましたか?

ハイローチェアについて

ネムリラのオートスウィングの購入を考えています🙌🏻

どのくらいの月齢まで使えるのでしょうか...
離乳食開始期にハイチェアとして
使用するつもりではあります🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

どのくらいの月齢と言うのは、
何ヶ月頃まで寝かせてましたか?という意味です!

コメント

mco

手動の方購入しました!
未だにお風呂上がりにつかってます❤
軽いのでお風呂場まで持って行ってネムリラに寝かせて拭いてるので楽ちんです💕

寝かせるのは4ヶ月くらいでした!

  • mco

    mco

    ミスです💦
    寝かせてたのは4ヶ月くらいまででした😊

    • 3月2日
  • maru

    maru

    やはり4ヶ月くらいですよね!
    でもその後離乳食開始期に使えると思えば買って損はないですかね🤔🙌🏻

    • 3月2日
  • mco

    mco

    全然今もつかってます🙆🏻👌
    2歳前までには椅子を買う予定ですが大活躍です!
    離乳食初期はカバー汚れて洗うのが大変だったので我が家はバスタオルを背もたれに掛けてました🤣

    • 3月2日
はじめてのママリ🔰

オートでつかっていたのは3ヶ月位です(^^)
その後は5ヶ月位までリクライニング上げ椅子みたいにして使っていました。
私も最初離乳食で使う予定だったのですが、汚れたら洗うのめんどくさいので違う椅子を購入し、そこからはほとんど使わずおもちゃ置き場になっていました(笑)😂
そしてじゃまなのでメルカリで売りました😃

レンタルでも良かったな〜と思います。。

  • maru

    maru

    汚れる 、、確かに洗うの面倒そうですね😂😂
    ハイチェアは今長男が使っているので7ヶ月くらいまで汚さないように気をつけながら使おうかな...💦(笑)

    私は逆にメルカリで買おうと思っているところです🙌🏻(笑)

    • 3月2日
年子怪獣mama🦖🐾

我が家にあるのも手動ですが、
2人ともがっつり毎日使いました!
次男は寝返りが始まるまで(5ヶ月頃)は日中ずっとハイローチェアの上にいるくらい😂

  • maru

    maru

    やはり歳が近いと便利ですかね!
    長男がまだ走り回る時期だと思うので、避難場所としてハイローチェアを考えてました☺️🙌🏻

    • 3月2日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    避難場所としてもめちゃくちゃ便利ですし、ワンオペお風呂でも大活躍でした☺️

    • 3月2日