「着床時期」に関する質問 (46ページ目)

3月に流産をし、8月までは妊活禁止でした。 8月から妊活解禁で未だに授かれず。。 毎月排卵検査薬、基礎体温でタイミングはばっちりなはずなのですが、、 一度病院に行った方がいいのでしょうか。 それとももう少し自分のタイミングで頑張った方がいいのでしょうか。 年齢はまだ2…
- 着床時期
- ミルク
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 病院
- はじめてのママリ🔰
- 6

高温期7日目です❣️ 汚い話、申し訳ないのですが…😣💦 今朝から、お腹がゆるくて、下痢気味です😭😭😭 あたるような食べ物は、食べてないし、暖かくしているので、お腹冷えたとかではなさそうです❗️ 妊娠初期症状に下痢とかありますか⁉️😂 高温期7日あたりや、着床時期どんな感じでした…
- 着床時期
- 着床出血
- 食べ物
- 妊娠初期症状
- 高温期7日目
- Mi24
- 2








昨日から着床時期スタートです!!✋ 生理予定日は26日なのですが、 謎に連日生理前のような下腹部に膨張感と 腰痛があります💦 そしておならも出る出る⋯ しかし6度4と低温⋯⋯⋯😑💔 これは遅れた排卵痛なだけなのでしょうか😭😭😭
- 着床時期
- おなら
- 生理予定日
- 生理前
- 排卵痛
- はじめてのママリ🔰
- 3




生理予定日まであと10日!!! 同じ時期な方いますか?😂✋ 今月の排卵予測日が7日で 生理予定日は26日 毎月安定して生理きています。 恐らく今が着床時期に当たるはずなのですが 下腹部が生理前の鈍い痛みがあります💦 今排卵しているのでしょうか⋯😅 それとも無排卵ということで…
- 着床時期
- 生理予定日
- 仲良し
- 生理前
- 無排卵
- はじめてのママリ🔰
- 1



基礎体温がガタガタでたぶん無排卵で生理きてません 最終生理が9月7日から5日間です。 妊娠検査薬は3.4日ほど前にして陰性でした グラフの感じ8日にがくっと下がってそこから少し上がっています。 ガタガタの時は高くても36.8度まであがったりはなかなかしないので、もしかして…
- 着床時期
- 妊娠検査薬
- 基礎体温
- 生理
- 仲良し
- はじめてのママリ🔰
- 2






現在生理予定日約4日まえです。 気になりすぎて排卵検査薬でしたのですがこれは妊娠の可能性が高いでしょうか? 一応排卵検査薬の陽性でタイミングがとれ着床時期に少量の出血があったので期待してるんですが‥
- 着床時期
- 排卵検査薬
- 生理予定日
- 妊娠
- 陽性
- みゆ
- 1



