「着床時期」に関する質問
ママリでは今、「着床時期」に関する質問が2652件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

胎児器官形成期は5-11週とネットで見ました。 薬や食事等、気を付けるのはその頃付近からで大丈夫でしょうか? 極力必要なければ避けるのは当然として、まだ3週とか妊娠してるかもわからない時期は そこまで気にしすぎなくていいですかね? 排卵後着床時期に病院にかかって、…
- 着床時期
- 病院
- 妊娠3週目
- 妊娠11週目
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 1





生理来た…まただめだった 今月排卵検査薬切らして、ちゃんと排卵したかもわからなかったけど、いつもの生理周期よりも長くて着床時期くらいにものすごい吐き気があって、期待してた いつ赤ちゃんきてくれるだろう…もうすぐ2年、本当に辛いです😭
- 着床時期
- 排卵検査薬
- 赤ちゃん
- 生理周期
- はじめてのママリ🔰
- 1


高温期7日目、強烈な腰痛があります。 普段は生理の前日あたり?から腰痛があるので、生理前の腰痛にしてはいつもより早いなーと思っています。 妊娠超初期の着床時期あたりに腰痛あった方、いらっしゃいますか?
- 着床時期
- 妊娠超初期症状
- 妊娠超初期
- 生理前
- 高温期7日目
- はじめてのママリ🔰
- 0


排卵4日後です😣 基礎体温は測ってはないですが高温期4日目にあたると思います。 まだ着床時期でもないのに下腹部痛胃痛が.....( ; ; ) 生理中のような痛みです😭 毎回これでリセット来るのでやはり今回もダメなのかなーと思っております🥲 生理前の準備段階の痛みのようですが、…
- 着床時期
- 基礎体温
- 妊娠超初期症状
- 着床痛
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 0

着床時期の時になんか体に変化あった方いますか? なんか今日足の付け根が痛かったりとか生理予定日までは一週間以上あるのにちょっとだけ下腹部痛があったりします。
- 着床時期
- 生理予定日
- 体
- 足の付け根
- りーまま
- 1



3w5dにあたります。 先月稽留流産し、まだ生理は見送っていません。 批判はお控え頂きたいです… 排卵は確定していませんが、2月12日に卵胞確認をし15ミリ。14日夜に排卵痛がありました。 排卵痛の日を2週0日として3週5日目になります。 着床時期にチクチクする痛みもあり、気…
- 着床時期
- 妊娠検査薬
- 生理
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 【1人目妊活中】しゃけ🐟
- 1






着床時期、どんな症状がありましたか? 排卵から何日頃から どんな感じの着床痛があった、 この時期からおりものがどうなったか等 詳しく教えて頂きたいです🥹 今後の参考にさせてください🙏
- 着床時期
- おりもの
- 着床痛
- 排卵
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1



着床期に発熱→妊娠した方いますか?🥲🥲 喉の痛みなどは全くないので風邪じゃないような気がします...。 高温期7日目ですが、日中37.2-37.5ぐらいです。 着床時期に風邪以外で熱が出るんですかね...💦
- 着床時期
- 妊娠した
- 高温期7日目
- はじめてのママリ🔰
- 1





着床時期に微熱が続いた方いませんか? 37.3°とずーっと微熱です😅 でもまだ高温期7日目なのでただの風邪なんですかね? 息子を妊娠した時は高温期9日目で37.5°でした🥲
- 着床時期
- 熱
- 息子
- 妊娠した
- 高温期9日目
- はじめてのままり🔰
- 0
