
コメント

ひーちゃん
着床時期だと子宮収縮すると着床しづらくなっちゃうので避けた方がいいです💦

ひーちゃん
注射してから36時間後ぐらいに排卵なので8/2が排卵ですかね
だとしたら今日が高温期6日目ですね
精子で着床を助けるのは高温期5日目までですね、7日目頃からは着床するのに精子が邪魔する感じになります
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
2日の2時頃だと思われます!
一応、人工授精の翌日、翌々日はタイミングとれました😌
今日はやめといた方がよさそうですね💦
白いサラッとしたおりものがでたり、胸が張ったりとかはルトラール服用してるので、その影響でしょうか?、- 2時間前
-
ひーちゃん
もうやめといた方がいいとおもいます
ルトラール副作用で生理前と同じ症状になったりします、妊娠初期症状も同じような症状です
つまりあまり気にしなくていいです- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
やめときます!
教えていただき、ありがとうございます🙇🏻♀️- 2時間前
はじめてのママリ🔰
着床時期って人工授精してからどのくらいまででしょうか😣?
はじめてのママリ🔰
精子は着床助けるというのも見るのですが、やっぱり控えたほうがいいんですかね🤔
ひーちゃん
妊娠してたら初期になるのでその時期もあまりしない方がいいです
なので陰性とわかるまではしない方がいいかと
ちなみに着床完了するのは高温期12日頃です、人工授精した日がわからないので排卵日から計算してみてください
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
31日の14時にオビドレル注射、夜に人工授精しました💦
ひーちゃん
すみません、下に返しちゃいました💦