「着床時期」に関する質問 (3ページ目)
前回の生理が5月1日からで妊活おりものシートを使ってなんとなく排卵日は5月10〜14日のどこかということがわかってます(曖昧ですが💦) 前回の生理から20日で生理がきてしまいちょうど着床時期なのでもしかして着床出血かも?とも期待してますが 普段の生理より量は少ないもののま…
- 着床時期
- 排卵日
- 生理
- 着床出血
- おりものシート
- はじめてのママリ🔰
- 1
初めまして!不妊治療中のものです。同じ方がいて、質問に答えて下さると幸いです。^^ 人工授精をして、8日経ちました。現在頭痛と倦怠感と微熱があります。 単に体調不良なのか、着床時期だから体調不良なのか悩ましいところです。 下腹部は痛いとか出血がある訳でもないの…
- 着床時期
- 不妊治療
- 人工授精
- 熱
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊活、妊娠超初期症状について 誰かの参考になればと思い書き留めます。 男性不妊で不妊治療の末、顕微授精で2人授かりました。 その後、2人と決めていたので胚盤胞を破棄。 去年から3人目を考えるようになり、でも2人で十分と思っていた矢先、妊活なし、たまたまとった1回の…
- 着床時期
- 旦那
- 睡眠時間
- 不妊治療
- 妊娠超初期症状
- はじめてのママリ
- 1
生理来た…まただめだった 今月排卵検査薬切らして、ちゃんと排卵したかもわからなかったけど、いつもの生理周期よりも長くて着床時期くらいにものすごい吐き気があって、期待してた いつ赤ちゃんきてくれるだろう…もうすぐ2年、本当に辛いです😭
- 着床時期
- 排卵検査薬
- 赤ちゃん
- 生理周期
- はじめてのママリ🔰
- 1
高温期7日目、強烈な腰痛があります。 普段は生理の前日あたり?から腰痛があるので、生理前の腰痛にしてはいつもより早いなーと思っています。 妊娠超初期の着床時期あたりに腰痛あった方、いらっしゃいますか?
- 着床時期
- 妊娠超初期症状
- 妊娠超初期
- 生理前
- 高温期7日目
- はじめてのママリ🔰
- 0