女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年4月から小学校入学なのですが、 キッズケータイ、または、タブレットで子供とやりとりしていらっしゃる方いますか? ひとり親で6時半過ぎに家に帰宅します。 残業があると7時過ぎになったりと遅めになります。頼る人もいないため学童もまだ結果待ちのためわかりません、、 …
新生活について 子供は小学校入学、母は転職で8時から17時仕事開始。 朝は、7時30分頃に子供と家を一緒に出て、子供は学童へ。17時に一斉下校。 転職先は車で約5分、子供の小学校から数百メートル。土曜の学童は8時開始なので、転職先から歩いて行ってもらうとちょうどいい感じ。…
民間の学童だと毎月5万ほどかかります、公立の学童だと、規定時間に間に合わせるためには、毎回高速道路と民間の学童よりも300円延長料金が高く3万ほどかかります 民間の学童だと、21時までなので時間に追われて仕事をしなくても良いですが、公立の学童だと時間を気にして働かな…
仕事について相談です。皆さんならどうされますか? 1月下旬から初めて派遣で働き始めました。 事務の仕事です。 でも辞めたくなっています。 理由は・・・ ①休みづらい →職場には上司1名、仕事を教えてくれる社員1名、私の3名しかいません。 月末月初忙しいのに、先日子供…
両親もしくは片親の方で あまり親と仲良くなかった…という状況の方。 もし親が病気などで生活費が足りないから毎月助けてと言われたらいくらくらい出されますか? 私自身はパート、世帯収入は多くないです。 4月から保育園(保育料あり)、学童で月額支払いあります。 すぐで…
小学校1年生で、18時ごろにひとりで学校(多分学童)から自宅まで帰るのってすごいな、と思ったんですが、今はそれが普通ですか😳? 徒歩でどのくらいの距離なのかはわかりません💦 上の子のクラスにお迎えに行った時に、お友だちのママさんが「早くして!にーにもうちょっとで帰…
小1の壁、働き方、療育、学童、、、💦 あと1ヶ月で年長、あと1年したら小学生、、、💦早いなぁと思ってしまいます😭 来月から仕事を辞めて専業主婦になるのですが、子供が小学生になってからまた仕事を始めたいなと思って「小1の壁」というワードをママリで検索したところ、学童の良…
旦那、祖父母含め親戚なしのため子どもの預け先一切なし 下の子3歳幼稚園、上の子6歳小学生、学童利用なし 平日9時〜14時頃まで、 土日不可、長期休みの間もおそらく不可 子どもの行事や体調不良の対応は全て私のみなので、 急な休みの可能性もあり こんな条件で働けるところ…
こんばんは☺ 明日、会社に(パート)退職したいと伝えようと考えています。 子供が2人います。上の子を学童に入れて働いています。4月から学童に二人入れる予定ですが、月に2万円必要になります。主人の扶養に入っていて国保なので制限はありませんが毎月5万から8万くらい…
小学1年生にあがるのに、見守りGPSを検討しています。 一応予定では…… ●毎朝家から学校まで徒歩なので無事着いたかの確認 ●下校後は学校からすぐ近くの学童に徒歩で行き、帰りは親が学童まで迎え ●歩いて行く習い事も無し ●子どもたちだけで留守番をさせる予定も今は無し ●一人…
2人目の保育園選びに迷っています。 ぜひ、アドバイス頂ければ幸いです。。 ⭐︎仕事は10時から18時までのフルタイム、通勤は約1時間かかります。 ⭐︎時短勤務は3歳まで可能です。 ⭐︎フレックス制度はなしです。 【A保育園】 ・駅から自転車で10分ほど ・19時閉園のため残業は1分…
いつもは民間の学童に通って土曜日だけ市営の学童に通うことって出来るのでしょうか?
小学校に入学したら、しばらくは午前中とか午後も早い時間に帰宅ですよね🤔1ヶ月くらいですか? その間、仕事してる方はどうするのですか? お弁当持参で学童?それとも仕事休まないとだめ😱? 学童利用するのもお金かかるのでしょうか? その辺さっぱりわかりません😨
共働きやシングルマザーの方 お子さんが小4になると学童がなくなりますね。 長期休みはお家でお留守番ですか❓
働いていて帰りが遅い方、夕飯はどのタイミングでつくってますか? 仕事おわって学童にお迎えに行き、家に帰ってくる頃は18時30分くらいです。 夕飯は朝のうちに作って冷蔵庫に入れておくのですが、ご飯を炊くタイミングに困っています。 暖かくなってきて炊飯予約して腐らな…
仕事で迷っています… どちらも大手で自転車圏内です。 ①土日祝月の半分以上出勤、やりたい仕事、好きな会社 ②土日祝休み、どちらかといえばやりたい仕事 ①の方が時給が高いです。 ただ、ネックなのが土日祝出勤… 4月から土曜日は学童と保育園でなんとかなりますが たまに土曜日…
民間の学童はどのようにして情報収集出来ますか? 検索しても1件しか出て来ず 公立の学童は、19時までしか見てもらえず…
北九州市は、学童は親が就労していなくても 預ける事が出来ると聞いたのですが、本当ですか? あと6年生まで預ける事が可能なのでしょうか? ご存知でしたらご回答宜しくお願い致します(ㅅ´ ˘ `)
民間学童は、10万近くしますか? 送迎してくれて、21時まで預かり可能な所です。
来年あたりフルタイムへ転職?もう少し現状維持? 現状は ・9時~15時平日のみパート ・年収110~120万程度 ・雇用保険加入、社保未加入(小さく少人数の会社のためしばらく改定されても社会保険は夫の扶養内でいける) ・月手取り8~10万程 ・退職金共済に加入させてもらってい…
小学生学童入れますか?満員で入れない事ありますか?
学童は保育園と違って7時までなら7時までしか預かってもらえない感じでしょうか? 今の保育園は、7時過ぎても園長先生が居る時は預かってもらえます。
4月から小学一年生の子供がいます。 テレワーク続きだった主人が、突然の編成で外回りチームになってしまい、子供の帰宅後誰かが自宅で待ってあげられる環境ではなくなってしまいました。 私は遠方まで10-16時で働いており、帰宅は17:30近くになってしまいます。 学童クラブも…
来年R6年4月から上の子が小学校へ入学を機に 下の子を転園させたく、いつから動けば スムーズにいけますでしょうか? 学童予定で、小学校と保育園(転園予定)は隣にあり 迎えも楽だなと年少クラスからの転園考えてます 学童は小学校にあります(共働き義両親なし) 同じような感…
9時14時位で働いてる小学生ママ 普段学童使えない方 夏休みの預け先ってどうしてますか
先週金曜日に子供がコロナ陽性になり自宅療養中です。 金曜日まで自宅療養なのですが、土曜日に保育園なり学童なり通わせたかったら抗原検査で陰性を確認すれば大丈夫ですか?
マイホームお持ちの方教えてください! やはり皆さん家から小学校の距離は重要視しましたか? 気になる土地があるのですが小学校まで2キロ弱。 バス通学等なく徒歩です。 学区の小学校からは車での送迎なしでとのことでした。 帰りは学童予定なので学童まで車でお迎えですが、…
小学生の学童で毎日お弁当になるので、 お弁当箱を新しくしようと思ってます‼️ 今使ってるサイズより倍くらいのサイズがいいのか 同じくらいがいいのか悩んでます…🤔💭 やはり大きめ買いましたか⁉️
学童などでお弁当を持たせてる方、オススメのお弁当箱やお弁当袋教えてください🙇♀️ もし良ければお子さんの好きなメニューも知りたいです🥺 あと、保冷剤はいつから入れれば良いか等(4月から必要ですか?🙄)、いろいろアドバイス頂けると嬉しいです🙇♀️
「学童」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…