「電子レンジ」に関する質問 (44ページ目)

哺乳瓶洗浄、消毒について 生後4ヶ月の子を育てています ◡̈ 生まれてから今まで、赤ちゃん用哺乳瓶洗剤で洗ってから 電子レンジ消毒(除菌じょーず)を続けていて 勝手に5,6ヶ月頃でレンジ消毒終了かと思っていたのですが 手しゃぶりやおもちゃを舐めりだしたら 消毒辞めどき!…
- 電子レンジ
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6








生後11ヶ月、もうすぐ1歳です。いつも朝ごはんはパンを食べさせてます。8枚切りを買うのですが大体8枚食べ終わる前に賞味期限が来てしまうので冷凍してます。冷凍したパンで何か良い離乳食ありませんか?🥲 我が家は電子レンジでパンを焼いているので他のものを温めてるとどうし…
- 電子レンジ
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- 1歳
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 9

手作りパンを作る時 アルミホイルのカップに入れて焼きたい場合 大きめのが欲しいのですが おすすめ知りませんか?? なかなかみつけられなくて🥺 やっぱ買う時は電子レンジokでないとだめですよね!!?
- 電子レンジ
- おすすめ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2





不安です。電子レンジ消毒をした哺乳瓶が一部溶けて変形していたことに気づかずに、そのままミルクを作り飲ませてしまいました‥プラスチックの溶けた成分等で赤ちゃんへの悪影響はあると思われますか?また、なかなか私みたいなことをする方はいないかと思いますが、もし同じよう…
- 電子レンジ
- ミルク
- 哺乳瓶
- 赤ちゃん
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2








寒い時期に冷凍ストックした蒸しパンや食パンを電子レンジが使えない外出先であげる場合、自然解凍していますか? それとも家でチンしたものを持って行きますか?
- 電子レンジ
- 外出
- パン
- 冷凍
- 解凍
- はじめてのママリ
- 2

哺乳瓶の消毒は電子レンジとつけ置きどちらがおすすめですか?? 電子レンジで消毒されている方、おもちゃやおしゃぶり等はどのように消毒されていますか🤔?
- 電子レンジ
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- おすすめ
- 🐰
- 8



電子レンジ消毒が出来る哺乳瓶でオススメありますか? 今はピジョンの160ガラスを2個とプラ1個を持ってますので240のものを探しています。 母乳実感の乳首を用意してるのでそちらを取り付けれるメーカーだと尚ありがたいです🙏
- 電子レンジ
- 哺乳瓶
- 乳首
- ピジョン
- 母乳実感
- 明日香
- 1