「人参」に関する質問 (143ページ目)








離乳食行き詰まってます😭🙏 来週で生後10ヶ月になるんですが、離乳食がずっと同じ状態で、色々作ってあげられていません😭 いつも炊飯器に大きめに切った野菜と水を入れて炊いたものを、ブンブンチョッパーで細かくして保存容器に冷凍保存。 芋類は15g程ラップにくるんで冷凍保存。…
- 人参
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 3




離乳食についてです。 食べた事が無い食材が3つ入ってるベビーフードは辞めた方がいいですかね😶? 野菜のおじやで、人参やじゃがいも等が入っており、食べた事のない食材は、さつまいも、ネギ、ごぼうです。
- 人参
- 離乳食
- ベビーフード
- 食材
- さつまいも
- はじめてのママリ
- 2

生後7ヶ月の離乳食についてです! にんじんや大根、じゃがいもなどブロック状?角切り?にして下で潰せるくらいの硬さにして離乳食あげたいのですが なかなか上手く茹でれなくて みなさんどうされてますか?? 人参とかいつになったら柔らかくなるんだ?てくらい茹でてます😵😵 な…
- 人参
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- おすすめ
- じゃがいも
- りあんママ👩🏼
- 6





6ヶ月の男の子がいます。 初めての子なんですが今朝オムツを 変えようとしたらオムツの外側が少し 茶色っぽくなってたんですけど これって何かのサインなのでしょうか? ちなみに今月から離乳食スタートしていて 昨日は10倍粥と人参🥕を食べました。
- 人参
- 離乳食
- オムツ
- 男の子
- 茶色
- はじめてのママリ🔰
- 2


キャベツ、豚肉、しめじ、玉ねぎ、人参を煮込んだ物(カレールー入れる前)を1時間半〜2時間冷ますのに常温(25〜28℃)のとこにおいてました。 1歳1ヶ月にあげない方がいいですか?
- 人参
- 肉
- 1歳1ヶ月
- キャベツ
- しめじ
- はじめてのママリ🔰
- 1

キャベツ、豚肉、しめじ、玉ねぎ、人参を煮込んだ物(カレールー入れる前)を1時間半〜2時間冷ますのに常温(25〜28℃)のとこにおいてました。 1歳1ヶ月にあげない方がいいですか?
- 人参
- 肉
- 1歳1ヶ月
- キャベツ
- しめじ
- はじめてのママリ🔰
- 1



