「離乳食完了期」に関する質問 (5ページ目)

離乳食完了期ですが、しんどすぎて心が折れそうです😢 1歳0ヶ月です。1歳を過ぎてから自我が強くなり、好き嫌いや自分で食べたい欲に悩まされています。 嫌いな食感や味があるとべーっと吐き出し、その後絶対食べません。騙し騙しあげても吐き出すor叩き落とされます。また、スプ…
- 離乳食完了期
- 片付け
- 好き嫌い
- スプーン
- 自我
- はじめてのママリ🔰
- 1

フルタイム勤務で保育園のお迎えが18時くらいの方、家に帰ってからのスケジュールや時短術を教えていただけませんか?😭 一歳の子がもうすぐ保育園に入り仕事復帰するのですが、 手際も悪いので、夕食の用意は?風呂は??などなどもう色々と間に合う気がしません。 また、離乳…
- 離乳食完了期
- 保育園
- 時短
- ご飯
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 2







ディズニーシーのレストランについて 教えてください! 離乳食完了期〜幼児食のお子さんを連れて ディズニーシーに行った方 お昼ご飯はどこで何を食べさせましたか😊?
- 離乳食完了期
- レストラン
- ご飯
- ディズニーシー
- はじめてのママリ🔰
- 1



ご飯中に頭を抱えたり耳を塞いだりする行動が見えるようになりました これってどういう意味なんですか? 医師や保健士さんに相談した方がいいですか? 1歳 女の子 離乳食完了期
- 離乳食完了期
- 女の子
- 1歳
- ご飯
- 初めてのママリ
- 0




離乳食完了期におすすめの野菜が食べられるメニューはありませんか?? ブロッコリー、コーン、ツナのサラダか かぼちゃとツナのサラダしか食べてくれません。 ほうれん草の胡麻和えは食べる時と食べない時があります。 人参のしりしりはダメでした。
- 離乳食完了期
- おすすめ
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- ほうれん草
- つき
- 4




離乳食完了期について 現在1歳になったばかりの女の子がいます。 今まで離乳食はそれぞれの食材を冷凍してから解凍して組み合わせて作っていました。 今後は、食べられる食材も増えてきたので料理を作ったものを小分けで冷凍して解凍するだけで食べられるようにしたいと考えて…
- 離乳食完了期
- レシピ本
- おすすめ
- 女の子
- 1歳
- くりぃむあんみつ
- 0



離乳食完了期 ハンバーグ 作り方 ベビーフード活用 離乳食完了期1歳半ごろのハンバーグのつくりかたで、おすすめがあればお聞きしたいです。 できれば、1歳4ヶ月からのおかず系ベビーフード(とろみのついたもの)を食べなくなり家にまだいくつかあるので、それらを使って作…
- 離乳食完了期
- ベビーフード
- おすすめ
- 食品
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1



【料理苦手です💦】離乳食完了期でぞうすい?チャーハン?のようなものを作りました。でも卵とミンチに火が通ってるか不安になってきて😨💧レンチン1分すれば問題なく食べさせられますか?
- 離乳食完了期
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「離乳食完了期」に関連するキーワード