
現在離乳食完了期なのですが、たんぱく質の摂りすぎは良くないとの記事…
現在離乳食完了期なのですが、
たんぱく質の摂りすぎは良くないとの記事を見て
ここ1〜2ヶ月の献立を見直してみたところ、
たんぱく質をあげすぎていることに気づき今更心配になってきました😓
大人のものを取り分けていて、昨日の夕飯でいえば
【牛丼、味噌汁、蒸しかぼちゃ、きゅうりとツナの和え物】
をあげました。
普段から適当に取り分けていたため、
昨日の牛丼の肉はざっと35〜40g、ツナは10gくらいあげていると思います。
やはりきっちり量るようにして減らしたほうが良いですかね…
- ママリ(1歳3ヶ月)

ほわ
私も心配でしたが、
専門の方に聞いたら、
2倍3倍あげたからと言って、
心配することないですよと言われました。
コメント