「自宅安静」に関する質問 (993ページ目)

妊娠35週目、切迫早産にて自宅安静中です。 一次周産期医療機関(かかりつけの産婦人科)では、何週目以降からならお産ができるんでしょうか? 早産になった場合、何週目までは二次周産期医療機関への搬送になるんでしょう?
- 自宅安静
- 産婦人科
- 妊娠35週目
- 切迫早産
- 妊娠
- はーちゃん(*^3^*)
- 6

悩みではないのですが、 ちょっと吐き出したかったので投稿しました。 24週から切迫早産ぎみといわれ 自宅安静のちに27週で子宮頸管無力症と診断され このままだと2~3日で生まれてしまう。 点滴やっても、緊急搬送の可能性があると 言われていました。 その時に赤ちゃんは、1000g…
- 自宅安静
- 妊娠24週目
- 妊娠27週目
- 妊娠32週目
- 妊娠34週目
- さく(21)まま
- 9








8週3日です。 妊娠発覚から軽く出血があるとのことで張り止めを5週くらいから飲んでいて、今日の健診で子宮が固くて子宮の横に出血が見られると言われ自宅安静を言い渡されました。 (赤ちゃんは元気に成長していて8週5日分の大きさになっていることから子宮の問題だろうと言わ…
- 自宅安静
- 妊娠5週目
- 妊娠8週目
- 妊娠15週目
- 妊娠37週目
- さわたり
- 0

いま、妊娠中7カ月の26週です。 5カ月頃から張りがあり22週からは ウテメリン一日4錠飲んでいます。 頸管は25週で3センチ弱です、、 一人目が28週で茶おりが出て、 病院にいくと頸管1センチ弱になっており 即入院になりました。 今も、内服はしてますが 張りが治り、安心する…
- 自宅安静
- 病院
- 妊娠22週目
- 妊娠25週目
- 妊娠26週目
- あんじゅ
- 9




切迫早産で自宅安静してます。 30分から1時間くらい、お昼寝してて 起きたときうつ伏せになってました😭💦 そこから胎動感じてないんですが、うつ伏せで赤ちゃんに酸素が行かないとかあるんですかね?💦💦
- 自宅安静
- 胎動
- お昼寝
- 切迫早産
- 赤ちゃん
- メロンパンナ
- 4













