女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
喉は赤くないけど痰と咳があるひといますか?
生後7ヶ月です。 25日から咳鼻水、26日から38〜39℃の発熱があります。 先程20時頃、咳き込んでミルクを吐きました。 洋服が濡れるくらいです。 そのあとはニコニコしてましたが、38.8℃。 今は寝ています。 次22時くらいにミルクの予定ですが、普通に飲ませて大丈夫でしょうか? …
RSウィルスの症状どんな感じでしたか?? 長女が火曜日から熱が出ていて、37℃後半から40℃くらいで上がったり下がったりしています。 昨日から咳も酷く、常に痰絡みの咳が出ていてぐったりと元気がありません。 かかりつけの病院がお休みで今日初めての所を受診したのですが、RSで…
1週間前から鼻水、鼻詰まり、痰のからむ咳をしていてなかなか治りません🥲 月、火と発熱がありましたが昨日と今日は平熱です。 鼻詰まり(黄色のネバネバ)と痰のからむ咳だけが全然治りません💦 鼻水のせいか、食欲はあるけど食べ物を食べると溺れたように咽せて可哀想で😭 夜中も泣…
生後2ヶ月の頃からずっと痰絡みが治らず、痰切りのシロップ出されますがなかなか治りません😵 熱無し、鼻水の色は正常なので抗生物質も出せないし、4ヶ月だとまだ痰切りのシロップしか出せないなと言われます😵こまめに鼻水吸ってシロップ飲ませるしかないですよね😓耳鼻科にも行…
汚い話ですみません。 うちの旦那は痰を出す癖?があります。 それは出るもので癖なので仕方がないことだと思っていますが、キッチンの流しで痰を出すことだけは許せなくて、イラッとしてしまいます。 何回かやめてって言ってるんですが、出るものは仕方がないと逆ギレしてきます…
生後7ヶ月、痰が絡んだ咳をしていて、他に症状はないんですが小児科受診した方がいいですかね?少し様子みてもいいと思いますか?いま小児科凄い混んでるので他の病気もらってきても嫌だなーと迷ってます。
生後7ヶ月です。兄弟から風邪をもらって今月になってちょこちょこ熱出したり咳したりしていたんですが、今もまだ痰が絡んだようにゴロゴロしていて、今は熱や鼻水などの症状もないんですが、たまにの咳と、痰の絡みで、小児科受診してもいいと思いますか?それとも自然におさまる…
6歳の子です。 1週間前から寝る直前だけ発熱(37.3℃〜38℃)し、寝ちゃえば平熱に戻るのですが、同じような子いますか??💦 痰が絡んだ咳が出てるので何かしらの感染症には罹っていると思いますが、平熱で病院に行くので特に検査はされず痰を出しやすくする薬と咳止めだけ処方され…
保育園に行かせていいか悩みます。 月曜日15時半保育園から連絡あり→38.1℃ 月曜日夕方には36℃台になり火曜日午後15時くらいに発熱37.5℃。夕方には38℃。 水曜日の午前中も38℃台で午後には39℃台で黄色の痰が出て、咳や鼻水もひどいため、病院を受診したところRSと診断されました…
子供が恐らくRSウイルスです。熱は下がりましたが痰絡みの咳が続いており、夜は咳で何度も起きてしまいます。私も喉が弱いので一日中マスクをしておりましたが、やはりお風呂だったりご飯の際はマスクを外すため私も痰絡みの咳が出るようになりました。息子もいつになったら咳が…
中耳炎について、教えてください。 4日熱が上がったり下がったりで中々平熱に戻りません。 中耳炎には軽くなっていると言われたのですが抗生剤出すほどではないと4日前に耳鼻科行った時は言われて、咳、痰などの薬を飲んでいます。 症状としては中耳炎だけではなく、嘔吐もあった…
今週の月曜日に熱、咳の症状で小児科を受診しました。 その際、解熱剤、痰を出しやすくする薬、気管支を拡げるテープを10日分処方されました。 熱は下がりましたが咳が良くならずむしろ悪化しています。昨日から吐くほどの咳き込みになり寝ても咳で起きるの繰り返しです。鼻水鼻…
RSウイルスって咳がひどくなりますか? 3日前からひどく咳込み始め、昨日は小児科で診てもらいました。酸素の数値も悪くなく、熱もないのでRSの検査はしていません。もともと喘息の治療をしてたのもあってだと思います。 ただ、いつもの喘息は決まった時に咳き込んでずっとは出…
7ヶ月の子供が風邪をひきました。熱はなく、鼻水と咳です。月曜日に受診し、痰切りの薬を飲んでいます。 月、火はミルクは普段の7.8割、離乳食は今まで通り食べていたのですが、水(昨日)はミルク5割、離乳食1割ほどしか食べませんでした。いつもよりお昼寝しますが、元気はありま…
病院を再受診しようか迷ってます💦 日曜夜高熱で 月曜受診しヘルパンギーナと診断されました。 痰切り薬と整腸剤をもらい 火曜には一旦熱も下がり体調も良さそうで 元気になってきてました。 しかし昨日から咳き込むことが多くなり、 ご飯も全然食べず… 今日朝起きるとぜぇぜ…
登園させるか時間ギリギリまで迷ってます💦 月曜日に保育園の午睡後に突然高熱が出ました。 お迎えに行った足で病院へ行ったところ、待合中に熱性痙攣を発症。 6月頭にも熱性痙攣を起こしていて、これで2回目なのでダイアップを入れました。 受診の結果は夏風邪で、特にウイルス…
幼稚園登園させるか迷ってます! RSウイルスでずっと休んでましたが、昨日からだいぶ咳も鼻水も落ち着きました。 今朝起きてきて1時間弱、一回だけ痰がらみの軽い咳をしただけです。 子供は体はキツくない、食欲も元気もあります。 登園させても大丈夫だと思いますか? 同じ状…
今生理が予定日より4日遅れてます🥺 特に妊活という妊活はいましてなく2人目は欲しいけど 不妊治療を1年前にしてなかなか出来なくて治療費も保険とはいえかかるし通院も頻繁だし疲れてやめてる段階です。 なんにも気にせずとりあえず夫婦生活は続けてて、 別に狙ってしてるわけで…
【5歳の息子が夜ご飯の前からしゃっくりが出ていて、夜寝る前にはむせて咳き込み、呼吸音がゼーゼーしているので、誤嚥性肺炎の可能性が心配です。病院に行くべきでしょうか?について】 5歳の息子なのですが、 夜ご飯の前から「なんかしゃっくりがいっぱい出る」と言ってしゃっ…
明日息子が一時保育なのですが、 先週風邪を引き、今はたまに鼻水、 15-30分に一回痰が絡む咳が出ます。 本人はとても元気です。 産前で一時保育を利用するため、 自宅で保育することは可能なのですが、 正直身体が重く、しんどいです。。。 皆さんは明日は預けずに自宅で見ま…
喘息気味の娘、 30分くらい前からずっと咳が止まりません😓 寝ながらずっと咳をしています、、 起こして吸入をさせて お茶を飲ませました。 少し鼻の奥?喉の方?で痰がゴロゴロしてる感じです。 どうしてあげたらおさまりますか?😭
痰が絡む咳がなかなか治りません💦 たぶん子供の風邪を貰ったんだと思いますが、もう2週間ほどずっと咳と鼻詰まりがあります😔 熱はないですが一応風邪症状が出てるからという事で、妊婦健診は他の妊婦さん達とは隔離された状態で受けています。 息を吸うだけで痰がゴロゴロいうし…
小児科に3回、耳鼻科に1回通っても咳が回復しないのですが、鼻水止め、咳止めを変えてもらうことってダメなんですかね?? 今月の頭に、2歳の子が鼻風邪をひいて熱もあったので小児科に行きました。熱はすぐ引いたのですが咳と鼻水だけがなかなか改善せず、2週間小児科で薬を貰…
アデノウィルスからの咳が治りません。もらった咳止め、気管広げる薬もらって飲んだ夜中もっと咳き込んでてそれから飲んでません、やっぱり飲んだほうがいいですか?痰が大量にでるわけでもなく、いきなり喉の奥がムズムズして咳き込んで何回もきてとにかく5-6回大きいのがくるの…
通院後に発熱した場合、翌日再受診しますか? 2歳半の子供が今朝から咳、鼻水、痰がらみ、喉の痛みで昼に耳鼻科に行きました。 とりあえずはその症状にあった薬をもらったのですが、夜になるとご飯もジュースも欲しがらないぐらい喉の痛みが強くなりぐったりし始め37.9の熱が出…
子供ではなく私自身なんですが、子供の風邪をもらってしまい、 鼻水、痰がでて、1番酷いのが咳です😭 2日前くらいから片目の白い所に充血してて、昨日までは頭痛してました。 今日の夜に鏡みたら両目が充血してました。 夜中、咳が酷くてあまり眠れてません。 少しだけ片目が痒い…
私自身の話です。喉の違和感、咳と痰が1週間続いています。 以前にも同じような症状があり、呼吸器内科で見てもらいましたが喘息などにはあてはまらないとのこと、あまりに繰り返すので今回は耳鼻科で見てもらいお薬を貰っています。 特に診断名はついておらず、コロナも陰性でし…
どなたか話を聞いてください🥲 長文になります。 明日から我が家と両親で1泊2日の旅行予定でした。 しかし、昨日から娘が時々咳をしてました。 今朝微熱があり幼稚園を休んで小児科へ行きました。 喉が少し赤いから、風邪の初期の初期くらいかなーとの事でした。 旅行は現時点で…
3歳の息子のことです。 5月中旬からずーと咳、透明な鼻水そして咳込み嘔吐 診察をしてもらっても喉も赤くないし心臓の音も綺麗と言われて風邪じゃないね〜とアレルギー性のお薬を出してもらってずーと薬を飲んでますがここ2週間咳が酷く夜は必ず咳き込み嘔吐します。朝や昼も嘔…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…