※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぎか
産婦人科・小児科

娘が中耳炎で耳鼻科通院中。治療薬はクレマスチンとカルボステイン。治らず切開の可能性も。自身も免疫力低下で体調不良。耳の聞こえは改善中。

中耳炎と言われてから早1か月ちょい!娘なんですが…
毎週耳鼻科へ…
緑っパナが出れば抗生剤が出てそれ以外は膿を出す薬…
鼻が出なくても治らず、そしてまた鼻詰まりからの鼻水の繰り返し…3ヶ月様子みて、治らなかったら切開と…
切開は痛いんでしょうか?でもまた鼻風邪ひけばなると言われて…元々鼻が弱いので今までも中耳炎だったかも!
耳鼻科が苦手だったので…たまたま耳垢を取ってもらおうと行ったら中耳炎でした。
なんか思えば、5月くらいからずーっと鼻が調子悪い…
そして、5月からあたしもなんども移りまくり…今まで移らなかったのに…免疫力がないのでしょうか?痰絡みの咳の声枯れがあたしは繰り返しです。

娘はもうここまでくると治らないでしょうか?
耳の聞こえも悪くなったのですが、最近良くなってきたような…
ちなみに薬はクレマスチンとカルボステインです。
それに酷く慣れば抗生剤+です。

コメント

ママリ

病院変えてみるのはどうですか?
6歳の娘が小さい頃よく中耳炎になった時は抗生物質ですぐ治すんですが、効きが悪くて、切開レベルまでいってしまった時があって2度程切開したことがあるんですが、耳鼻科大嫌いになりました😅
私も小さい頃切開した事がありますがめちゃくちゃ痛かった記憶しかないです。
薬だけで3ヶ月と言わずにずーっと長らく切開しないで様子見る病院もあったり色々ですが、
うちは病院変えてから薬がよく効くのか切開することなく早く回復する事が増え、ここしばらくは免疫もついたのか風邪も引かないので中耳炎にならなくなりました!
下の子達も今の病院で切開までせずに済んでます。
なんとも風邪引いたりしていると免疫力は低下しますよね。
お大事になさってください。