※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブルースター★
子育て・グッズ

5歳の息子が2ヶ月咳が続き、小児科で診てもらったが効果なし。明日再度診てもらうか悩んでいる。

5歳の息子が2ヶ月ほど咳が治りません。
ずっとしているわけではないんですが、朝方と夜中が一番ひどいです。
2件小児科で診てもらいましたが、肺の音は綺麗だから喘息ではないと言われました。
鼻水が喉に落ちて咳がでてるのかなーと言われ、痰切りと鼻水の薬を処方してもらいましたが、何も効果が感じられません。
ちなみに鼻水はあまり出てません。
鼻水はないのに痰が絡んだ咳をしていますが、はうまく出せず飲み込んでます。

日中はたまに咳は出ますが、元気です。
食欲もあります。

明日また小児科に行って診てもらおうかと悩んでいます。

コメント

ままり

うちもです😭もうすぐ5歳です
夜中と起きたときが咳出てて、小児科や耳鼻科行きましたが何も改善せず。
アレルギーなのかなとも思ってみたり💦
わかります!鼻水ないのに鼻水が喉に落ちてむせたように咳しておきます😭
日中咳出ますが元気で食欲あります😂うち2ヶ月前に風邪ひいて、そこからずるずると治りきってない感じです💦

  • ブルースター★

    ブルースター★

    そうなんです!
    うちも6月に風邪引いて、また7月にも風邪引いて、それが私に移って私がコロナになって、次の日旦那がコロナになって、、、
    息子は小児科ではアデノしか検査してもらえなかったので、コロナだったのか不明なんですが、、、。

    コロナの後遺症なのか?とか思ったり。

    夜中咳き込んでるのが可哀想で。
    なにか対策してますか?

    • 8月3日
  • ままり

    ままり

    うちはコロナでもなかったのでほんとななんなんだか💦
    枕を高くするとか、横向きで寝かせるとかそれぐらいしかしてないです😭本人も寝ぼけて泣き出すし毎晩ヒヤヒヤしてます💦

    • 8月3日
  • ブルースター★

    ブルースター★

    そーですよね。
    うちは鼻血も出やすいので、夜中はずっとヒヤヒヤしっぱなしです。
    横向きとか枕高くするのかいいって聞きますもんね。
    うちの子は寝相がひどいので、なにも対策できてません、、、。

    • 8月4日
  • ままり

    ままり

    うちも寝相悪いです💦
    なので咳が出た時に横向きさせたりしますが機嫌悪いのでほぼできてません😂

    • 8月4日
  • ブルースター★

    ブルースター★

    ほんと原因がわからないのはモヤモヤしますよね。
    何が原因があるから、咳き込んでるんだと思うんですけどね、、、。

    でも、同じ方がいて少しホッとしました。
    ありがとうございました。

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

小児科じゃなく、耳鼻咽喉科はいかがでしょうか。カメラで綺麗に診てくれますよ。

  • ブルースター★

    ブルースター★

    耳鼻科咽喉科に連れて行きたいのですが、押さえつけられたトラウマで絶対に行かないって、、、どうしても無理で。
    病院までの道のりも覚えてて、行くとわかったら大暴れで無理でした、、、。

    20キロオーバーなので押さえつけるのももう無理で、、、。

    なので小児科を変えてみたりしたのですが、、、。

    • 8月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね。息子さんが元気にしているなら大丈夫なのかな。原因が分かれば良いですね。

    • 8月4日
  • ブルースター★

    ブルースター★

    ありがとうございます。
    原因がわからないのがモヤモヤしますよね、、、。

    • 8月4日
いちご

うちも下の子が最近そうで💦6,7月と副鼻腔炎になり。後鼻漏気味で咳かな?とか思ってますが、鼻水は出てなく。アレルギー体質だし、兄も喘息なので、喘息も怪しいかなと😭薬は何を飲まれてますか?

  • ブルースター★

    ブルースター★

    遅くなりました。
    昨日、小児科に症状が変わらないと伝えてきました。
    薬はモンテルカスト、アスベリンシロップ、リンデロンシロップ、ツロブテロールテープを昨日処方してもらいました。

    • 8月6日
かすみ

朝方の咳き込みが酷いとなると、咳喘息ですかね?
喘息と違い、咳喘息は呼吸苦などなく咳の発作のみの症状なんですよ。

  • ブルースター★

    ブルースター★

    咳喘息なのかもしれないとはちょっと感じてました。
    昨日は鼻水が喉に流れてると言われてまた薬を処方されました。

    • 8月6日