「排卵誘発」に関する質問 (6ページ目)


排卵から5日目です。今回はプラバノールで生理を起こしクロミッドで排卵誘発し排卵日3日前にセキソビット服用し無事排卵してから着床しやすくなるようオビドレル注射をしました。オビドレル注射からは3日経っています。 排卵終わってから5日目の今日まではおりものがほとんどな…
- 排卵誘発
- おりもの
- クリーム
- 生理
- クロミッド
- はじめてのママリ
- 0




クリニックデビューか自己流か。 2024/2から自己流妊活開始し、①心拍確認後流産②× ③5w化学流産という状況です。 クリニックデビューし不妊治療を開始するべきか悩んでいます。 生理周期が37日と長く、妊活期間の割には(流産手術挟んだこともあり)まだ3周期しかトライできていませ…
- 排卵誘発
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- 生理周期
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 4







排卵誘発の薬(クロミッド、セキソビットなど)を飲んで副作用がでるかた💊 どんな症状ですかーー?! 私は吐き気?胸焼け?みたいになります🥲 全然我慢できるくらいだけど地味〜につらいです。。
- 排卵誘発
- クロミッド
- セキソビット
- 症状
- カルピス
- 2








体外受精で排卵誘発されてる方、採卵前はどんな状態になりますか? 前回はレトロゾール+ゴナールエフで、薬の服用終わった辺りから卵巣ズキズキ😓 今回はクロミッド+ゴナールエフですが、まだ服用途中で卵巣が痛くなってきました💦
- 排卵誘発
- クロミッド
- 採卵
- 体外受精
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 0

排卵誘発した後の生理って重くなりますか? 低刺激法で排卵誘発し、採卵でダメでプラノバール服用→生理がきましたが、いつもより痛みが強いです😓 排卵誘発すると重くなるのはよくあることですか?
- 排卵誘発
- 生理
- 採卵
- 服
- プラノバール
- はじめてのママリ🔰
- 1

本日、初めての妊婦健診を受けてきました。 不妊治療(排卵誘発でのタイミング法)を行い 現在妊娠6週3日です。 1週間前に胎嚢を確認しました。 希望する産院がお盆休みに入るため、 1週間後(本日)に妊婦健診を受けてくださいね。(予定日も決まっていたので母子手帳はその前に受け…
- 排卵誘発
- 不妊治療
- 産院
- 妊娠4週目
- 妊娠6週目
- はじめてのママリ
- 2

妊娠7週目です。 昨日薄いピンク色のおりものがありました。 目を疑うほど薄かったのですが、 今日は軽い生理痛のような腹痛と 褐色が混ざった大量のおりもの(褐色の血の方が多め)が 数時間でおりものシートいっぱいに出るというアクシデントがありました… 驚いて病院に連絡する…
- 排卵誘発
- 病院
- 妊娠7週目
- 受精
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 1





妊活スタートにおいて、食べ物など実体験からのおすすめなどあったら教えてください😊 無排卵でプラノバールを処方され、恐らくこの後はクロミッドで排卵誘発していくと思われます! 初めての誘発剤で、多胎の場合は見送りもあるかもしれませんが妊活をこのまま進めていきたいです…
- 排卵誘発
- 排卵日
- クロミッド
- おすすめ
- 食べ物
- はじめてのママリ
- 1

相談させてください!! 2年前に不妊治療の末、第一子を出産しています。 ・タイミング法→何回も(1回化学流産) ・人工授精→4-5回(1回化学流産) ・体外・顕微受精→4回排卵、5回移植(1回稽留流産、1回出産) 当時22歳〜24歳でしたが、2年間でタイミング法→顕微授精までステ…
- 排卵誘発
- 妊娠したい
- 不妊治療
- ピックアップ障害
- 黄体機能不全
- はじめてのママリ🔰
- 1