
コメント

はじめてのママリ🔰
月経開始後3日目〜5日目のどこかで診察来てくださいと言われていて、毎回3日目に必ずって感じではなかったです!
休診日に被ったら4日目の時もありました!
何か意味があるのかまではわかりませんが😭
はじめてのママリ🔰
月経開始後3日目〜5日目のどこかで診察来てくださいと言われていて、毎回3日目に必ずって感じではなかったです!
休診日に被ったら4日目の時もありました!
何か意味があるのかまではわかりませんが😭
「妊活」に関する質問
これって本当に関係ない??😂 今月初めて排卵検査薬を使って良い感じにタイミング取れたと思ってます。 今の所基礎体温の高温期も続いてて11日目。 明日が生理予定日前日で妊娠検査薬を使う予定です! 左のお尻側の脚の…
胚盤胞まで育つために 今月2回目の採卵をして10個取れました! ザイモート、顕微授精して5日目桑実胚を新鮮胚移植移植しましたが今日陰性判定で生理も始まりました(;_;) 他の受精卵は7個受精しましたが成長が止まってし…
3wあたりから妊娠超初期症状出てた方いらっしゃいますか? 昨日からお腹にガスが溜まる、右脇腹が痛い、下腹部に違和感、今日は体がだるくて微熱です。 ついに妄想で早くきてほしくて症状出るようになったかぁなんて笑…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
3日目に飲み始めることもあれば、5日からもあったと言うことですか?
はじめてのママリ🔰
そうです!
受診した日に処方されていたので、3日目の時もあれば5日目の時もありました!
月経開始日も早朝だったり、夜の11時だったりで、微妙な時は6日目になっちゃうみたいな時もありました💦
一応そういう微妙な時は先生に伝えてはいました!
先生によって、なにかお考えがあるのかもしれませんね😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そういうことなら、あまり3日目、5日目に変わりはないということみたいですね😅3日目から飲むと成長する卵胞が増えると言ったことはなかったですか?
(例えば5日以降に飲んだ時は1個だけだったのに、3日目から内服した場合2個以上育つなど。)
何度も質問してしまい申し訳ありません💦
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ👌
自分は多嚢胞での服用だったのですが、3日目と5日目で特に差がでたことはなかったです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!私もたのうほうです!
ママリ
過去の投稿に失礼します💦
いつもは5日目から服用のレトロゾールを、3日目に受診したら3日目から服用するように言われました。
この場合排卵に差はあるのか気になってます、、
よかったらどうなったか教えてください🥺
はじめてのママリ🔰
この質問の回答者です。恐縮です🙇♀️
現在2人目のタイミング法を何度か行っていますが、自分の経験から言うと、3日目服用と比較して、5日目服用だと排卵に時間がかかることが多い気がしています。
3日目に服用するとD14で排卵しますが、5日目だとD17だったりといった感じです。
個人差はあると思いますが🥲
ママリ
返信ありがとうございます😭
やはり早まるのですね💦
D5から服用でD14に大体は排卵してるので早めに卵胞チェックに行こうと思います!
ありがとうございました😊