女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来年の4月から幼稚園に3歳の息子が行きます。 地元が違うからかなかなかママ友ができず 幼稚園に行っても一人かな…。と不安です。 同じような思いをしてたかた ママ友はどのようにできましたか? 幼稚園とは限らずなかなか支援センターに行ってもグループができてて入れません😖 …
凄いくだらない質問ですが、支援センターや児童館で帽子は脱ぎますか??子供ではなく、自分のです。 コーデの一部になってるし髪も潰れてるから被ったままにしたいのですが、不自然でしょうか?😱 帽子のタイプにもよるかもですが。。個人的な感覚だと、ハットだと違和感あって、…
最近子供と2人で居るのが辛いです。 平日は行けるときに支援センターに行ったりしてるのですが、他の子に気を使ってしまい疲れてしまいます(>_<) 旦那は部制であまり時間が合わず、地元からも離れてる為頼れる人も居なくて…友達も居ません😣 夜が1番酷くて1日の疲れが出てしまい1…
お金使いたくないけど出掛けたいな〜って時 みなさんならどこに行きますか? 支援センター気になってるんですが 首座り、寝返り出来る子で行ってる子もいますかね? 遊べるのかなーとかこれから風邪やインフルエンザも あるから気になるなと思い、未だに行けてません(>_<)
週に3、4日のパートに出ていて週6日保育園に預けてるワーキングママが少し羨ましいです。うちのお隣さんです。自分が休みの時は子供保育園で自分は家でゆっくりしてるそうです。仕事してるママさんからみれば専業主婦は羨ましいかもしれませんが毎日ずっと24時間子供と一緒…
都会から田舎暮らしになった皆様毎日何をしてますか?笑 子供が2歳になるまでまぉまぁ都会と言われるような所で暮らしていました。家の近くにはなんでもあって保育園には入れませんでしたが大きなデパートで時間をつぶしたり図書館行ったり公園行ったりといった毎日を過ごしてま…
先週から支援センターに通っています。 生後4ヶ月なのですがまだ首が座らず基本ねんねです。 なので行っても寝かしてるだけでおもちゃもあまり興味を示さずお喋りもあまりせず、私の顔をじーっと見つめてニコニコきたりしてるだけです。 私もニコニコしたりしています。 ですが、…
息子が最近病院やお店に行ったりすると同じ年ぐらいの子達に興味を持ち初めて追っかけたり触ろうとしたりします。 私はママ友もいないので、息子はいつも遊ぶ相手は大人です。 同じ年ぐらいの子達と遊ばせるように支援センターとか行ったほうがいいのでしょうか?
おはようございます🎶 現在1歳半の息子を家庭保育しています!! 現在妊娠6か月♬ 沖縄本島に引っ越してきて1年になりましたが 免許も無く知らない土地というのもあり, 中々友達ができません…💦💦 攻めて免許すらあれば支援センターなどに 行ったりできますが,それもできず…。 子どもに…
いま5ヶ月の子を育てています!育休中です。 毎日同じような毎日に退屈してます(^_^;) これから月齢ごとにどんな変化しますか? 今は、 7時.授乳、起きて遊ぶ 9時.朝寝 10時.離乳食、授乳、遊ぶ 13時.昼寝 14時.授乳 ~16時.遊ぶ、昼寝 17時.授乳 18時.お風呂 19時.授乳、就寝 …
田舎で車でばかり移動するのですが、チャイルドシートに乗ると必ず靴も靴下も脱いで…となるのが面倒で😱 車から降りて少し歩けば支援センター!とかだと、子どもは裸足のまま、私が抱っこして移動してしまいます😅 みなさん面倒でも、ちゃんと靴はかせて脱いでとされてるのでしょう…
せっかくのリハビリの日なのに、私の体調が良くならなかった💧 自分の病院は旦那が休みじゃないから行けなくて長引く😥 関節痛がするから動けなかったし 、声でないし⤵最悪だった💧 今日は行けるかな?って位までは回復してたけと、支援センターのリハビリだと他の子もいるから完全…
授乳についてです。完母の方にお伺いします☺︎ もうすぐ11ヶ月の男の子。完母で育てています。 1日のだいたいのスケジュールは 5時 授乳 二度寝 7時半起床 8時離乳食 11時アンパンマン煎餅などのおやつ 13時離乳食+授乳 16時授乳 19時離乳食 21時授乳後就寝 となっています。 …
明日愛知県の一宮市の支援センターか小牧市の子育て広場かどこいこうかなー どっちがおすすめですか?(^q^) 感想もおしえてください💕
岐阜県各務ヶ原市のラ・ルーラっていう支援センターってどうですか!? 明日行こうか悩んでます♪
1歳1ヶ月の子どもがいます。 今日支援センターで子育ての講座があり、膝の上で子供を抱くスタイルだったのですが、他のお子さんは大人しく座っていられるのに、息子は近くにある本棚に手を伸ばしたり、あちこちウロウロしたりでじっとできませんでした。 0〜3歳くらいのお子さん…
愛知県清須市西枇杷島に住んでます。 4ヶ月の男の子がいるんですが、なかなか支援センターにも行けてなくて。住んでいる地域が近くて月齢近い方、お喋りしませんか? ちなみに私は32歳です^_^
辛いです。 やっと出来た息子が可愛いです。 が、最近ご飯をほとんど食べずで作っても食べなくて悲しくなります。 今朝ニンジンスティックを食べてくれたので夕飯にも少し出しましたが全部口から出す。 米は一切たべなくなり、麺は少し食べますが本当に少しです。 お腹が空いてい…
明日から三連休。。。 うちはパパが平日休みの仕事の為、連休などは支援センターがやっていないので、子供達とどうやって過ごそうか。。。 ショッピングセンターなどは2人連れて出かける勇気がなくいつも家にこもってしまいます。 土日やっている支援センターもありますが、スタ…
ただの吐き出しです。 私の娘は行動面の成長はのんびり屋さんです。まだ寝返りしかしません。 一方で夜は朝まで寝たり、離乳食も順調だったり、4ヶ月でストローが使えたり、いいところもたくさんあります。 ただ支援センター等ではどうしても行動面が目立つので、似たような月…
お祝いでバーバリーのロンパースをいただきました。 なかなか高いお洋服ですし、着る場所選びますよね(>_<)? 私的にはお出かけなんて滅多にしないし、せっかく頂いたので沢山着せたいのですが、、、 支援センターや友達とイオンに行く際に着ていたら浮きますか?
わたしのおかれている環境は経済的DVでしょうか? お金は旦那管理で結婚したときにわたしの貯金はすべて回収されました。旦那が給料いくらもらっているのか、貯金はどうなったのか、何度聞いても教えてくれません。飲みにもいかないし、たばこも吸わないし、服などにも興味がな…
雨つまらないー😭お散歩行かれないし外で遊べないし😭鼻垂れだから、支援センターにも行かれないし😢💦みなさん雨のとき、室内でどんな遊びしてますかー😢?エンドレス絵本じゃ可哀想だしDVDも長時間はなああ💧なんか息子が楽しんでくれる遊びないかなあ・・・😗💭
今度近くの児童館行ってみようかなぁ…赤ちゃんの時間あるみたいだし…支援センターとかも1度も行った事ないけど…勇気出して行ってみようかな…緊張するな…でも行ったらきっと楽しいだろうな😌💦
女の子の名前で、いいなと思った名前を教えてください🎵 画数は気になりませんが、キラキラは苦手です😃 誰にでも読んでもらえる漢字がいいなと思っています☺ 第一子が流行りの「はる○くん」という名前なので、支援センターでかぶりまくっています😅 できれば第二子はそこまでかぶ…
支援センターに行くようにしているのですが、周りのママ達と打ち解けられません。一歳1か月になりますが、まだ歩かずつかまり立ちもしません。 その為に赤ちゃんがいるところにいます。まだハイハイしかしないので…。歩くようになればまた他のブースで遊ぶこともできます、同じく…
鹿児島市の支援センターって土日祝も開いてますかね? この三連休諸事情により自宅で遊ぶ訳には行かないので 長時間入り浸れる場所を探してます。
インフルエンザの予防接種、どうするべきか迷っています(´・ω・`) 息子の出産予定日まであと18日、近くのスーパーか西松屋に買い物に行く以外は、ショッピングモールなどの人混みに出掛ける予定もないし支援センターに行く予定もないので、接種しなくてもいいかなとは思いつ…
はぁ…こんなママでごめんね。 最近子供と大泣きしながら育児しててこんな姿見せたくないと思いながらもココロもいっぱいいっぱいで。 保健師さんに助けを求め電話して支援センターみたいなところで1日預けることに。 大泣きしながら行く子供を見て心が痛いけど、こんな情緒不安定…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…