「支援センター」に関する質問 (1761ページ目)

熊本の宇土に住んでます。3歳の娘、6カ月の息子がいます。宇土に住み始めて3年くらいなのでいろいろ学校や支援センター、習い事等の情報欲しいです。気軽に話せる方絡んで下さい(●´人`●)
- 支援センター
- 習い事
- 学校
- 3歳
- 息子
- むー
- 0


保育士さん、同じくらいの月齢のママさん。 一歳半の子供がいます。最近ママにべったりで、 ・家の中でもママが横にいないとダメ。遊ぶのも手を引いてオモチャまで連れて行く。 ・料理中はずっとベビーゲートにへばりついて泣くため、おかあさんといっしょに頼りきり ・外では…
- 支援センター
- ベビーカー
- ベビーゲート
- 月齢
- 自転車
- ままり
- 2




今日は里帰り前、息子最後の保育園です✨ たくさんプールで遊んで欲しいな🤩 さて明日からは息子と支援センターにいくらから 今日は何しようかな🙌 皆さんなら何しますか?
- 支援センター
- 保育園
- 里帰り
- プール
- 息子
- えみり
- 0

9ヶ月です! 午前は家で過ごし、 昼も家で離乳食を食べて、 2時頃支援センターで遊んで 16時ごろ買い物から帰り お風呂、夜の離乳食 このリズム大丈夫ですか??
- 支援センター
- 離乳食
- お風呂
- 夫
- 買い物
- みみ
- 1








支援センターにいるママさんのことです。 皆さんは見た目で人を判断し、その人を拒むようなことはありますか? 私は毎日娘と支援センターに行ってる(数カ所あるのでグルグル回ってます)のですが あの日そこにいた恐らく私よりは年下の20代半ばくらいのママさんがいて 2人の子連…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 子連れ
- 2人目
- 人見知り
- ドナルド・ダック
- 3

小さめのリュックでオススメ教えてください🌟 大きめのマザーズリュックは持っているのですか、普段の買い物や支援センターなど近場へ行くとき用のリュックを探しています😊 みなさんはどのようなバッグ使っていますか?🌸
- 支援センター
- バッグ
- リュック
- 買い物
- pink
- 2








最近鹿嶋市の子ども支援センターデビューして来ました✨✨まだ寝返りも打てない息子ちゃんだけど周りにママさんがいるだけで家にはない安心感を感じました☺️ ママ友さん出来たら良いなぁ♬
- 支援センター
- ママ友
- 息子
- 寝返り
- 鹿嶋市
- HanaiChi
- 3



