「スプーン」に関する質問 (79ページ目)

1歳なりたての赤ちゃんがいます。 今は手掴みと大人がスプーンにのせて 渡したら食べます。自分でスプーンですくうのが 嫌みたいなんですが、スプーンですくうのは 何ヶ月からできるようになりましたか?
- スプーン
- 赤ちゃん
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 4




7ヶ月です! 離乳食の時、麦茶などあげてますか?どのくらい飲ませてますか? マグだと噛んじゃってまだ飲めなそうです。 スプーンだと横から垂れちゃって4.5回くらいでやめちゃいます。 皆さんはどうしてますか?
- スプーン
- 離乳食
- マグ
- 麦茶
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後7ヶ月を迎えた男の子です。 5ヶ月ぴったりに離乳食を始めましたが全く進みません。 口に運んでも全部出し、それ以降受け付けてくれず、スプーンを奪って振り回すため乗ってる食材が落ちてしまいます。 月齢で試せる食材は全て試しましたが全て拒否。お粥のみ粒を粗めにし…
- スプーン
- 離乳食
- 保育園
- 小児科
- おやつ
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食の温度で色が変わるスプーンって皆さんの地域のドラストやベビザらス、西松屋には売ってますか?今日見に行ったのですがどこも置いてなくて...アカチャンホンポはない県なので見に行けず😥
- スプーン
- 離乳食
- アカチャンホンポ
- ベビ
- 西松屋
- ママリ
- 2







1才7か月の子について、教えてください。 ・たまにくるくる回る ・たまに首を横にブンブン振る ・おもちゃや紙のカードなどを今だによく口に入れる(一番気になります) ・公園やお散歩で道路を歩いている時、ショッピングモールを歩いてる時などは勝手に親から離れたりしないのに…
- スプーン
- おもちゃ
- 運動
- ベビーフード
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2









マツキヨで働いている方いますか? 割引クーポンを貰ったのですが、注意点にベビーミルク・ベビーフード・ベビーオムツは対象外と記載がありました。 この場合ベビー用品全体使えないんでしょうか? それとも、スプーンとか歯ブラシとか手口拭きは対象になるんでしょうか?🤔
- スプーン
- ミルク
- オムツ
- ベビー用品
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 0