「ストローマグ」に関する質問 (266ページ目)


生後6ヶ月11日、修正月齢だと5ヶ月7日の完母の息子です🧒🏼 生後5ヶ月のときに離乳食を初めて見たものの、食い付きが悪く早すぎたかな??ということで1ヶ月お休みしました。 6ヶ月になり修正月齢では4ヶ月後半でしたが再開したものの、やはり食い付きが悪く、、、 かれこれ2週間1…
- ストローマグ
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリん🔰
- 2



離乳食開始前のストローマグの消毒について 生後4ヶ月になったばかりの娘を育てています。 最近スプーンで麦茶をたまにあげていて、うまくいったので4ヶ月から使えるストローマグに挑戦しようと思っています。 まだ4ヶ月なので哺乳瓶は電子レンジ消毒をしているのですが、スト…
- ストローマグ
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- 生後4ヶ月
- コンビ
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目出産祝いに 名入れのストローマグってありですか? 私的にはストローマグ使えるようになったら 毎日使うからありだと思ったのですが、、(´・ ・`)
- ストローマグ
- 出産祝い
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 6







あと数日で1歳になる娘がいます! 日中はミルク全然あげておらず夜中に1回 昼寝が変な時間になりお昼を逃してしまったときに ご飯がわりにたまにあげる程度です💦 夜中のミルクをやめたいのですが 代わりに違う水分補給ってかんじですよね、、? 普段ストローマグでお白湯しかあ…
- ストローマグ
- ミルク
- 卒乳
- 水分補給
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0









2歳5ヶ月です! 今までストローマグを持ち歩いてたんですが 何せ洗うのがめんどくさいので そろそろ直飲みタイプ?の物を購入したいです! 同じくらいの月例の方どんな物使ってますか?
- ストローマグ
- 2歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


8ヶ月の娘が最近離乳食時によく麦茶を飲むようになったのですが、ストローマグの使用は歯並びに影響すると言う記事を読みました。本当ですかね? 皆さんどうやって与えるのがいいでしょうか。
- ストローマグ
- 離乳食
- 麦茶
- はじめてのママリ
- 2

ストロー飲み、コップ飲みがうまくできず、 悩んでいます。 完母で育てていて、 水分補給は母乳だけで良いと言われてので、 特に練習をしてこなかったのですが、 これからの季節、水分補給が心配になり、 ストロー飲み、コップ飲みの練習をしています。 ストロー飲み 麦茶パッ…
- ストローマグ
- 母乳
- 完母
- 水分補給
- ジュース
- はじめてのママリ
- 5

