「てんかん」に関する質問 (93ページ目)

夜遅くに失礼します。 祖母の家に子供達と泊まりに来ているのですが、 先程目を覚ました次男を抱っこすると、 少しぐずったと思ったら急に体を起こし、 一点を見つめて体がピクピクと動いていました。 何度か呼びかけると目が合いましたが、 寝かしつける際も体がピクピク動いて…
- てんかん
- 寝かしつけ
- 体
- 男
- 熱性痙攣
- Ryu-Ta-mama
- 0


モロー反射とてんかんの違いについて 生後27日の新生児の母です。寝ている時やミルクを飲んでいる時手足をバタつかせます。モロー反射だと思っていたのですがてんかんという病気の時もなると知って心配になりました。モロー反射は音や光の刺激で反応するようですが、寝ている時や…
- てんかん
- ミルク
- 新生児
- モロー反射
- 生後27日
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後6ヶ月の娘ですが 一瞬手に力をいれてぐっ!ぐっ!と する事があるんです😥 遊んでる時やお風呂のとこ 抱っこの時など様々です💦 顔も普通だったりしかめっ面してみたり‥ なにかてんかんなど不安です💦
- てんかん
- お風呂
- 生後6ヶ月
- みっちゃころん
- 1

十和田市で春頃をめどに新築一軒家を買いたいと思いますが、旦那か私の名義で新築を建てられる事は可能でしょうか?ちなみに旦那はてんかん持ちの発達障害で薬を飲用している。私は統合失調症の腕に注射のみ。今現在夫婦共に基礎年金受給者で、今、就労支援施設に通っている。旦…
- てんかん
- 旦那
- 住宅ローン
- 義母
- 家族
- はじめてのママリ🔰ゆみちゃん
- 1















年下旦那がてんかん発達障がい持ちで薬を朝と夜に飲む、私は、統合失調症の腕に薬の注射だけ打つ、子供保育園通いでまだ障がいも何もあるかどうか分からない、障がい者就労B型夫婦で休みがちだけどもたまには行く、年金は旦那1級に私は2級の 者ですが…、マイホームを小屋付きで…
- てんかん
- 旦那
- 保育園
- 義母
- 親
- はじめてのママリ🔰ゆみちゃん
- 4





