※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3週間の娘が寝る時に手をびっくりしたように動く症状があります。てんかんかどうか心配で病院に行くか迷っています。何かアドバイスありますか?

生後3週間の娘がいるのですが
最近、寝る時に音もないのにモロー反射みたいに
手をびっくりしたかんじで数分動いて寝て行きます
終わったと思ったら
またびっくりした感じで手をあげて数分仰いで寝ます

てんかんか何かでしょうか?
病院に行こうか迷います。

何かご意見あればよろしくお願いします

コメント

ぺん

ありましたー!
気にしたこともなかったです💗
音がなくても起こってしまうのが反射😍
徐々に減ってきますよー🥺
かわいい反射たくさんみてあげてください💓

こみこみ

うちの子も、一時期何分か1回に「んんーーっ」と言って手足を伸ばして上げて仰いで寝てた…って感じでしたが、気にしませんでした💦
今全然元気で育ってます✨
初めての育児だし、不安になりますよね😥
たぶん、大丈夫だと思いますが、主さんが心配なら♯8000とかに電話して聞いてみるのも良いと思いますよ✨

こむぎ

うちの子もありました!
気づいたらしなくなってました🙂

ママリ

うちの子もちょっとした風(わたしの吐息)でもビクってなってました😂
てんかんは連続性があるって聞きました!!心配なら動画撮って1ヶ月検診でお医者さんに見てもらうと安心ですね☺️