※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アヤカ
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が遊んでいるときに突然「ヒーーーー」と声を出し、呼吸ができていないように見えることが気になる。その他は特に問題ないが、てんかん持ちのため心配。同じ経験の方のコメントを求めています。

3ヶ月の息子のことで質問させていただきます。

最近声を出したりできるようになってきて
本人は楽しいのか1人で遊ぶ時間が増えてきました。

遊んでるときや指吸いしてるときに
突然両手を広げ(これは見た感じモロー反射だと思います)
さんまさんの引き笑いのように「ヒーーーー」と声を出すことが
最近1日に2~3回あります。
(その時呼吸出来てなさそうな感じがします)

2ヶ月くらいの時に1度同じようなことが
あったのですがその1度きりやったので
あんまり気にしてなかったんですが…
最近そのような感じが増えてきたので心配で…

ちなみにその時に名前を呼んでトントンとしてあげると
すぐに治り何事も無かったかのように
ニコニコ笑ってくれます。

その他はミルクの飲みが悪い、機嫌が悪いなど
気になることは何も無いので
気にしすぎなのかなーと思いますが…
自分自身がてんかん持ちなのでどうしても
気になってしまいます😢💦

同じような感じの方いらっしゃったら
コメントいただけると嬉しいです…

コメント

たまねぎ

うちの息子もさんまさんの引き笑いのような声(ヒーーーー)って言う時あります。

しかも見てない時に声だけ聞こえるのでなにごと?!?と慌てたこともありますが、その後は普通にしてるので

自分の声を楽しんでるのかな?とあまり深く考えてなかったです🤣

他に気になることがないようなので
大丈夫だと思います☺️

  • アヤカ

    アヤカ

    他にも症状あれば病院にも行けるんですが…普段と何も変わりないので自分でも考えすぎかなーと思ってます😖💦

    あまり深く考えずにいきたいと思います…😢💦

    • 2月13日