「夜泣き」に関する質問 (945ページ目)

慣らし保育3日目、保育園の行く道でギャン泣きで今まで夜泣きはなかったんですが夜泣きも始まりました😢 心が折れそうです。。 どのくらいで慣れますか? 次は月曜日になるのでまたリセットされそうな気がします🙄
- 夜泣き
- 保育園
- ギャン泣き
- 慣らし保育
- ママリ
- 1






現在6ヶ月でもうすぐ7ヶ月になる息子がいます。 生後7日目より新生児痙攣という診断名でてんかん発作が一ヶ月以上続き、2ヶ月ほど入院していました。(生後3ヶ月になる前に痙攣は収まったものの、現在も服薬中です) 色々検査を受けたのですが原因がわからず、遺伝子検査…
- 夜泣き
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 月齢
- はじめてのままりん
- 6



夜泣きについてご相談させてください。もともとは5.6時間まとめて寝てくれていたのですが、生後6ヶ月過ぎた頃から2時間くらいでおきるようになってしまい、7ヶ月になって寝かしつけて1時間とさらにひどくなってしまいました。最初は一時的なものかと思い、寒さ暑さや昼寝時間、散…
- 夜泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後10ヶ月前後、夜通し寝てくれる赤ちゃんがいる方 一日のスケジュールはどんな感じですか? お昼寝の時間とかも教えて貰えたら嬉しいです。 夜泣き対策の為にしてる事などもあれば教えてください
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 8












