女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月の男の子がいます。 少し前まで抱っこ+トントンで寝てくれたのですが、ここ何日か0時頃からギャン泣きでつい添い乳をしてしまいます。 主人は泣き疲れるまで泣いていいんじゃない?と言うのですが、顔を真っ赤にして震える程泣く姿を見て私は耐えられません>_< …
【夜間断乳 成功していない気がします】 8ヶ月の男の子を育てています。 ずっと添い乳で寝かしつけていましたが、 夜中に何度も起きるのに疲れ始め、 二週間前から夜間断乳を始めました。 寝かしつけの時、最初三日はぐずりましたが、 三日目の夜中は7時間連続で寝てくれて、少…
今日で生後6ヶ月の女の子です 最近起きるのがどんどん早くなってきて 6時半→5時半→4時半です 6時半に起きて授乳してそのまま二度寝していたのですが 今は4時半に起きて授乳しても おめめぱっちりで しばらく隣でウトウトして1人で遊んでもらうのですが そのうちグズグズしだすの…
寝かしつけで困っています。 夜の授乳の後いつもベットで添い寝で寝かしつけをしようとするのですが、すごい勢いで泣いて仰け反って寝てくれません、、 添い乳で寝かしつけをしてたので添い乳か抱っこ紐じゃないと寝てくれなくなりました、、 添い乳での寝かしつけをやめたいので…
添い乳での寝かしつけをやめたいのですが、 どうしたらいいのかわかりません。 現在7ヶ月半の女の子を育てています。 今まで夜はずっと、目覚めたら常に添い乳してきました。 保育園には来年の4月に入れようと思っているので急いでいるわけではないのですが、そろそろ添い乳せず…
卒乳・断乳・夜間断乳の近いについて 今10ヶ月の娘がいます。 三回食でよく食べます。 ご飯の後のミルクはありません。 昼寝は添い乳で寝ており(多分ほとんど出てないのですってるだけっぽいです)夜はお風呂→ミルク→はみがき→就寝という風にしております。 夜中も2・3回泣く…
. 質問です ☺︎ ここ一週間ほど 22時に寝て 2時半〜4時半の間で 何度か夜泣きがあります (>_<) 生後1ヶ月くらいから 一度寝たら そのまま朝を迎えていたんですが 。。 眠気に勝てず 添い乳をしてしまっていて 質の悪い睡眠になってしまっていると ネットで調べてわかりました 。…
生後4ヶ月の息子がいます。 普段の授乳では何も問題ないのですが、 最近、夜のお風呂上がりの寝かしつけしながらの授乳の時、 顔に赤く湿疹ができます。 添い乳しながら寝かしつけするのですが、寝た後は湿疹が引いてます。 まだアレルギー検査などはしてないです! 私の母乳が原…
10ヵ月の娘のことなのですが、 今日初めて入眠のおしゃぶりで寝つきました。今まで添い乳じゃないと寝ませんでした。 皆さんはおしゃぶりをくわえさせたまま寝かせていますか? おしゃぶりで卒乳した人いますか?
みなさんは授乳中に飲んでもいい! と、言われている病院から処方された薬なら 気にせず飲みますか? 今、乳腺炎になって熱が40度で 病院で点滴してもらって 薬もカロナールとセファレキシンを もらって来たんですが なんだか心配で… 哺乳瓶拒否なので 余計悩みます😢💦 一応飲…
出生体重2394gです。完母です!3.4ヵ月検診の時に5176g(3ヵ月28日)で 今5ヵ月ですが、体重測ったら5650gでした!(5ヵ月ちょうどで服あり) 検診の時も小さめでミルク足して、4時間開けましょう って言われました! ミルク拒否で呑んでくれず、出かけてる時は4時間空きますが …
夜泣きについて寝不足で、悩んでいるのでアドバイスお願いします。 今日6カ月になったのですが今月に入ってから夜何度も起きることが出てきました。 よく言う夜泣きという何しても泣き止まないというわけではなく、ぐずるような感じです。 最初はその都度おっぱいを咥えさせた…
6月から1日保育所に預けています。 5月に夜間断乳して、 それなりに寝てくれるようになったのに、 また最近おっぱいがないと寝れなくなって夜泣きします。 6月ずーっと私も娘も風邪で、 私も仕事復帰して疲れてるのもあって 添い乳がおおくなってしまったからなのか。。。 そ…
寝るときおっぱい。クセついちゃった(笑) 横抱き嫌いだからおっぱいあげるとき最近ちょっと泣くようになってきた😂添い乳の方がいいみたいで寝て飲みたいらしい…。寝て飲みたいわがままは聞けないよー(笑)ごめんねー😂
今日何度も質問してすみません💦 添い乳でしか寝かしつけをしたことがなく、まだ夜通しまとまって寝たことがありません💦いつまとめて寝るのかな?と気長に待っているのですが、夜19時~20時頃に寝たあと、最近多いときでだいたい22時、24時、3時、5時におっぱいを探すようなそぶ…
1ヶ月の女の子で、ほぼ母乳の混合で育ててます。 全然寝てくれません😭いつも寝付くのは0時〜1時頃。寝るのが遅いぶん?そこから5時間くらいは寝ます。ただ昨日は最悪。。23時頃おっぱいのあとにミルクを足してみました。抱っこトントンで明らかに爆睡。お!これは久しぶりに0時ま…
早々に上の歯も生えてきてしまいました。 歯磨きやらなきゃなあと思うのですが、 添い乳で寝かしつけしてます。 歯磨き意味ないですかね?する事に意味はありますよね?? ちなみに添い乳は止めることはできません… 添い乳じゃなくても夜中1時間に一回起きる子なので、体力保持…
離乳食3回になりました! しかし朝の離乳食を食べてくれません;_; 夜中は添い乳で何回もおっぱい吸ってるからかな?と思うのですが、断乳した方がいいのでしょうか? それとも卒乳を待っても栄養的には大丈夫なのでしょうか? 逆に昼間はあまり授乳しなくても平気になってきま…
生後半年の娘ですが、毎日朝起きるの5時〜6時半前には起きます。(私はアラームを7時にセット)起きた時ほどは、機嫌がよく一人で声をかけ出して楽しんでいるようで 横で寝ているわたしも その声で目が覚めて 娘の様子を眺めています。 ただ、しばらくすると ぐずるような声に変…
以前も似たような質問させていただきましたが、またお聞きします😂 生後2ヶ月の子ですが、縦抱っこでスクワットしないと寝付いてくれません! 昼寝は30分〜1時間位、夜は長くて3時間、あとは1時間とか2時間で起きてかなり細切れ睡眠です😭 今までは添い乳でも寝てくれたんですけど…
男の子のお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、私は現在1ヶ月の息子が居て、初の子育てをしてます。 日中は、長くても30分程しか寝ず、 起きてる時に5分以上寝かせた状態にしていると必ず泣きます(´・_・`) 酷い時は、抱っこしても大泣きされちゃいます(´・_・`) それ…
いつも9時ごろねて、それから二、三回起きるものの 添い乳すれば寝てくれていたのですが。。 夜泣きが始まったのか、なかなかぐっすり寝付いてくれず 今日も泣いてだっこして、寝かして添い乳して などと様々試しましたが結局今は起きて遊んでます。 全然家事が進まない。。!! …
何のためにおっぱいあげてるか分かんなくなります。 今日、午前中抱っこ紐でお出かけしてた時はスヤスヤ寝てて、帰ってきてからはずーっとギャン泣き。 母乳はもともと出が悪く、ギャン泣きからくわえさせると嫌がられ「アヴアヴ」とうめかれ、それにあくびしまくり。眠たいんだ…
6ヶ月半の女の子です。最近からずっと日中もグズグズでほぼ泣いてます。それ以外は添い乳で強制的にお昼寝か、出掛けてる時は泣かずにいます。 本当疲れますーー😭😭😭 お風呂も入れれてないしご飯も作れてないし 部屋も汚いまま😭😭 抱っこしてもグズグズ😭😭 どうゆう時期なんでし…
度々、すいません。お世話になります。 11ヶ月になる娘がいます。夜の添い乳を辞める方法を教えて下さい。 今まで寝る時に添い乳をして来ました。寝るためだけのお乳です。 夜中起きてもすぐ添い乳をして来たので2時間から3時間おきに起きています。 来月一歳になるので断乳も…
生後23日目の娘 最近寝てくれなくなりました😭 今まではぐっすり寝てくれましたのに、 最近寝てはすぐ起きてグズグズ・・・ おっぱいあげても泣く・・・ あやしても止めると泣く・・・ 寝たかと降ろすと泣く・・・ 眠そうにはするのになかなか寝てくれない・・・。 これが魔の3週目ってやつです…
今まで夜7時ぐらいに寝室入って8時までには 寝てくれて4~6時間は寝てたんですけど ここ1、2週間何故か寝かせた1時間後に 必ず起きては1時間近く泣いてます😥 添い乳すれば泣き止むのですが、 添い乳じゃないと寝なくなってる事が、、 改善方法などありますか?? 昼間もなかな…
断乳1日目です。 今までは添い乳で寝かせていたのですが、職場復帰のため今日から断乳と決めていました(>_<) さっき寝かしつけをしていたのですが、トントンしようとしても布団に寝転がした時点で泣きます。抱っこでゆらすと、やっと寝たのですが布団に置くとまた泣きます。 1時…
添い乳すると最近指も一緒に吸うようになった😂 おっぱいだけじゃだめなんかな(笑)
おっぱい、添い乳、指しゃぶり、おしゃぶり…それに代わる物など、赤ちゃんが依存していた物はありますか?それを、いつ、どうやって卒業したか教えてください。 少し前までは寝る時、おっぱい飲ませてそのまま寝ていくか、寝なくてもトントンしていれば自然に寝ていきましたが、…
「添い乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…