「手遊び」に関する質問 (178ページ目)



こんばんは。 いつもお世話になってます。 周りのお子さんとどうしても比べてしまって…子育てを楽しめない時があり、悩んでしまってます💦 今生後10ヶ月の娘を育てています。最近は家では一人遊びもできるようになり、グズる時間も眠い時以外は少なくなったのですが、外出時に…
- 手遊び
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 保育
- 子育て
- オレンジブロッサム
- 5

働くママさん、仕事じゃない日、育児してて職業病だな...と感じることはどんなことですか?😂 私は保育士なのですが、職業病ではないかもしれませんが... おもちゃは手づくりできるんじゃないかと買うのわ一旦諦める。 手遊び、歌をやたらと歌う。 旦那の身支度の段取り悪いとイ…
- 手遊び
- 旦那
- おもちゃ
- 保育
- キッズ
- 夫の事が好きすぎる………!!!
- 5








手遊び歌のDVDでおすすめありますか? アンパンマンとかキャラクターじゃなくておねえさんやお兄さん子供が踊ったり手遊びしているものを探しています。
- 手遊び
- おすすめ
- DVD
- キャラクター
- アンパンマン
- ななな✳︎
- 1



午前中のお出かけって 難しいですね( ´•ω•` ) 児童館のイベントや、赤ちゃんのイベントがある度、いつも午前中の時間帯です。 無理に連れて行っても朝寝~昼寝とかぶるのでグズグズだから子供もかわいそうだし…ベビーカー拒否だからずっと抱っこで私も何だか疲れるだけで( ´:ω:…
- 手遊び
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- イベント
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 4








第一子、9ヶ月になったばかりの娘のママです。 住まいは神奈川県なのですが、今日電車でとても嫌な思いをしました。 電車の中で娘がベビーカーに乗って、機嫌よくアウアウと楽しそうに私に話しかけていました。私は娘の目を見て相手をしていたのですが背後から「うっせーな。」…
- 手遊び
- おもちゃ
- ベビーカー
- ベビー
- 神奈川県
- Yukinoning
- 12


いろいろすごく困ってます。こんなもんですか? ・離乳食の時周りが気になってキョロキョロ。私の方を見て口をあけてくれません。(周りにおもちゃなど置いてません) ・手遊び歌などで遊ぼうとしてもすぐに寝返りしまったく興味なくおもちゃなどにまっしぐらです。 ・絵本を読…
- 手遊び
- 離乳食
- 絵本
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ
- 4


生後7ヶ月の娘がいます! もうすぐ生後8ヶ月になろうとしていますが、皆さんはお子さんがこのくらいの頃どんな遊びや手遊びをしていましたか?(いないいないばあなど…)また、この頃の赤ちゃんは、どんなおもちゃでよく遊んでましたか?おすすめのおもちゃなどあればぜひ教えて…
- 手遊び
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- とりっぴ
- 6


