「ケータイ」に関する質問 (102ページ目)





ごめんなさい。愚痴を吐かせてください。 今、産婦人科に入院しています。お産ではなく手術です。 大部屋に4人なのですが、同室者についてです。 入院時、通話は共有スペースで、ケータイはマナーモード、テレビを見る際はイヤホンで、と説明を受けましたが お向かいのお母さん…
- ケータイ
- お風呂
- 産婦人科
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月の我が子が、ボール遊びに興味がありません。いつも私の方を見てる&寄ってくるか、紐かケータイかリモコンかビニールかを食べる、って感じで買ったおもちゃもそこまで遊んでくれません。 わりと目が離せない状態です。 このくらいの子ってこんなにひとり遊びが下手な…
- ケータイ
- おもちゃ
- 生後8ヶ月
- 遊び
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 4












小学生以上のお子さんお持ちの方で、学童行かせていない方!! お子さんに家の鍵持たせてますか?? 小学生の子複数いて鍵持たせてるよって場合は、全員に持たせてるかも知りたいです。 また、この状況だったらみなさんならどうされますか? 春から小学生になる娘がいます。…
- ケータイ
- キッズ
- 幼稚園
- 学童
- ランドセル
- はじめてのママリ🔰
- 6







どこに通報?相談したら動いてくれるか分かる方いたら教えてください!! 9ヶ月の子を託児所に預けています 『24時間監視カメラ付き、ケータイで常に見れる』と言う所を選びました 立地的にもそこが1番都合が良く預けやすいです ですが、何度かうんちが乾燥してお尻にもカラカ…
- ケータイ
- オムツ
- 保育園
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2
