 
      
     
      ショッピングモールに夫婦で行くとすごく圧を感じます。(-。-; 旦那も言ってました。やはり、まだ夫婦とかでお出かけにぴったりな年齢ではないのでしょうか?(^^;; 人の目が気になります。💦 私が単独で行く時はあまり目線も感じません。 でもやっぱり今後家族で遊ぶ体験も大事…
- ショッピング
- 旦那
- ベビーカー
- 家族
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 10
 
      
     
      
     
      
     
      全国でどこが1番住みやすいでしょうか?笑 今は神奈川県に住んでいますが、大きいショッピングモールもまあまあ近くにあるけどほどほどに田舎で、でも病院も学校も(高校)くらいまでは近場にあり、子育て支援もそこそこよくてここの地域なら戸建ても安く買えちゃうよ!ってどこ…
- ショッピング
- 病院
- 子育て
- 戸建て
- 学校
- はじめてのママリ🔰
- 17
 
      
     
      
     
      うちの旦那が子どもとだけ出掛けようとします。普通ですか? 私が自律神経の乱れかロングスリーパーのせいか朝起きられない事が多いのも原因かと思いますが💦(用事があればきちんと起きます) いつも急に今から公園行くとか◯時までやってるから行ってくる(子どものイベント等)…
- ショッピング
- 旦那
- スリーパー
- 自転車
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 4
 
      
     
      最初の抱っこ紐はどうやって買いましたか? できれば赤ちゃんを抱っこしてショッピングモールへ行き、試着をしてから買いたいなと思ってるのですが、そういうことはできるのでしょうか? 店員さんは「ぜひ赤ちゃん連れて試着に来てください〜」と言ってましたが、生後何ヶ月なら…
- ショッピング
- 通販
- 抱っこ紐
- 車
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 7
 
      ninaruで今日の服装について、このようにでてました。 いまは、短肌着と長袖ロンパースを着せてます。 買い物(室内ショッピングモール)に行く場合、これだと寒いですか?靴下もさせたほうがいいでしょうか? ダウンベストも着せた方がいいですかね💦
- ショッピング
- 服装
- ロンパース
- 肌着
- 買い物
- はじめてのママリ
- 1
 
      
     
      
     
      
     
      息子の誕生日プレゼントを近々Yahooショッピングで購入しようとしています! グランドフィナーレまで購入を待つ方がお得でしょうか? 詳しい方教えてください😭
- ショッピング
- 誕生日プレゼント
- 息子
- あんこ
- 0
 
      
     
      発達障がい児の癇癪についてです。 どうしても買わなくてはならないものがあり、買い物に連れて行ったら隣がおもちゃ売場でした。 おもちゃが欲しいと2個手に持ったので 「買わないよ」と行ったのですが 騒ぎ始めたので「一個にすること」「これを買ったらクリスマスプレゼント…
- ショッピング
- おもちゃ
- 車
- 発達
- クリスマスプレゼント
- はじめてのままり
- 6
 
      現在3歳2ヶ月の娘のトイトレについてです🚽👶🏼 トイトレの進み具合としては、 ・保育園ではほぼ成功(泣いたり感情が昂ったりするとちょびっと漏れたりする程度)たまーにビチャ漏れ。 ・家ではあまり行きたいと言わない。平日は保育園から帰ってきて誘っても行かない事が多く、お風…
- ショッピング
- オムツ
- 保育園
- お風呂
- 3歳
- ひみつのママリちゃん
- 1
 
      
     
      
     
      
     
      お子さんのいらっしゃるママさん、 自分の服は何を参考にして買われていますか〜🥺? 子供が産まれてから、自分の買い物に行く時間はなく 服はもっぱらネットショッピングです。 なのですが、コーディネートが下手くそで 同じような服が増えたり 好みの色のせいか暗めの服ばかり…
- ショッピング
- ブランド
- 保育園
- プレゼント
- エル
- はじめてのママリ🔰
- 3
 
      
     
      
     
      京都で9ヶ月頃の赤ちゃん連れて気軽に遊びに行ける所ってありますか?(隣県から) 日帰りで観光は特に考えてないです。 おすすめの公園、室内や商施設でしたら離乳食、オムツ替えが可能なとこだとありがたいです 京都の文字を入れてググると観光、旅館が沢山ヒットするので😂 シ…
- ショッピング
- 離乳食
- おすすめ
- 遊び
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 2
 
      
     
      
     
      
    