

みなさん、丸々一日自由な時間がもらえるとしたらどう過ごしたいですか🤗 私は朝から優雅にモーニング、美味しいカフェオレでも飲んで、エステかマッサージで極楽を味わい、 リッチに豪華なランチ、美容院いって、ネイルしてもらって、普段ゆっくり試着できない試着しながらショ…
- ショッピング
- おもちゃ
- マッサージ
- エステ
- ネイル
- 🐙ヒョンジン🐙
- 2




2人以上お子さんが居て まだ上の子が小さいママさん、 子連れ同士で室内で遊ぶ時 どんな所に行っていますか?? 私には2歳4ヶ月の走り回って遊ぶ娘と、 ずり這い+最近掴まり立ちの 生後7ヶ月の息子が居ます。 上の子と同じように遊べる年のお友達の時は 下の息子は抱っこ紐で…
- ショッピング
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- 生後7ヶ月
- キッズ
- a-chanmam
- 1


一歳七ヶ月の息子がショッピングカートの椅子に座りません(^^; 立っていると落ちたら痛いよ! 座って下さいと言っているのですが 私の注意の仕方がダメなんでしょうか💦
- ショッピング
- 椅子
- 息子
- ゆうとママ
- 8


お子さんが一人目で、保育園通わせてないのに1歳未満でお子さんがインフルエンザになってしまったことある方いますか? やっぱり予防接種も打ってないので、冬はショッピングモールや支援センターにいかないのが無難でしょうか…
- ショッピング
- 保育園
- 予防接種
- 保育
- 1歳
- おはる
- 6

人見知りのお子さんのママさんに質問です(>_<) 支援センターなどたくさんの人が集まるところには 行ったりしていますか?? 支援センターには1度しか行ったことがなく、 普段も実家が近いためよく実家に行ったり、 旦那が休みの日はショッピングモールに行ったり、 実親と出かけ…
- ショッピング
- 旦那
- 親
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ
- 3



この頃ショッピングモールやデパートの個室の授乳室で夫婦で入って授乳されてる方を良く見かけます。 授乳室って男性禁止じゃないのかな??といつも思うのですが個室だったらOKなのでしょうか⁉️
- ショッピング
- 授乳
- 夫
- パート
- 夫婦
- yuumama
- 9








新生児の服だったりグッズを揃えようと思うのですが何から買えばいいのかよく分かりません😭🙌 色々なサイト見たり、西松屋やbirthdayなど見て回って冬生まれの子なので短肌着、長肌着を5着ほど、長袖長ズボンの足が開きっぱなしになったり股を閉じれるタイプのロンパースを3着ほ…
- ショッピング
- 新生児
- グッズ
- おくるみ
- サイト
- pirapira
- 3




