女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家賃74000円のところに実母と同居しています。 旦那の帰りが遅かったり出張でいない時はお風呂や子どもの面倒を見てくれます。それ以外は私がするのでなにもしません。 朝昼晩の食費がかかり、今3万もらってますが、正直物価高できついです。 実母は大体14万ほど稼いでます。いく…
実父が過干渉タイプの毒親です。私に金銭的に貢ぐことで、私より上の立場に立って尊敬してもらいたくて仕方ない父親の愚痴です。 実母とは20年以上別居していて、実父は祖母の隣の家に一人暮らしです。 現在、仕事はしておらず、退職金で毎日遊び放題です。(59歳) 毎日パチンコ…
私の実母過保護ですよね? 夫、私(妊娠初期の専業主婦)、2歳の子(自宅保育)の三人暮らし、実家とは電車で1時間以上かかる距離です。 昨晩から私に風邪症状。 明日(金)に妊婦健診のため悪阻の中子どもを連れて行くのしんどいからと実母に家で遊んでおいてもらう予定でした。こ…
今までそんなに実母に腹が立つなんてことあまりなかったのに、最近はほんとに😡が多くなってきた。 私が親になった証拠なのかなと思うけど 愚痴らせてください。 息子が末に風邪と発熱でした。 そして私や旦那、祖母に移り、息子はもう治りかけの矢先、私と旦那は鼻水程度で済み…
住所変更についてです🥺 町に住んでます。 旦那が世帯主。 私と娘は実母が住んでる市に住所変更。 旦那は村に住所変更。 というのは可能ですかね?
離婚後の持ち家の処分について 離婚を考えていて行動しています。 持ち家があった方はどのように財産分与されましたか? 5年前に持ち家一軒家を5千万円で購入したのですが、 その時に私の祖母から生前贈与があり、 1000万円を出してもらいました。 ローンの残りは2500万円…
旦那の一言多いというか、人の気持ちがわからない性格はもう何時いっても治らないんでしょうか。 離婚したいとさえ思います💦 例えば、私がこの間鍋に肉団子を作って入れました。それを食べた直後に旦那が下痢をしたんですが、(下痢の原因が)肉団子やあと言ってきました。 同じ…
子供のほっぺたと自分のほっぺたをくっつけてスリスリ...身内のどこまでゆるせますか? 私は夫までしか無理です。実母も嫌です。 というのも、実母と一緒に住んでいるのですが、しょっちゅうほっぺたをくっつけてスリスリする姿が見られます。 急にグンっと顔の向きを変えるので…
明日、娘の3歳の七五三を予定しているのですが、残念ながら雨予報😭 当日出張撮影もお願いしていて、着物レンタルも延期ができないので、撮影やお参りは決行しようとなりました。 義両親と実母も来てもらう予定なのですが、このまま招待しても良いのか迷っています💦 どちらも車で1…
絶対寝ない娘vs意地っ張り実母 3日目 換気扇、ドライヤー、横抱き、縦抱き、ミルク、オムツ替えのフルコース全拒否でギャン泣きメンタルリープ真っ最中の娘の勝利w イライラしながら寝かしつけたって寝るわけないじゃんね 八つ当たりもほどほどに〜😇 おっぱい吸わせて私のお…
実の父親についてです。 私が3歳の頃から母子家庭で育ちました。父は両親(私からみれば祖父母)と隣の市に住んでいたので、幼少期は頻繁に会っていて、高校生ぐらいからは年に数回、結婚してからは他県に嫁いだので年に2回ほどしか会わなくなりました。 去年、兄が亡くなってか…
1歳4ヶ月の子がいるんですが、義両親に全く懐かず毎回会ったら大泣きです。 この前家に義両親が来て、子供が網戸から外を見てて向こうから義両親がやって来るのを見ただけで大泣き。 玄関開けて入ってくると私にしがみついて降りず大泣きでした。 私の実母や滅多に会わない兄に…
自分は親など頼らなくてもやってこれた から私もできないのは甘えだと言われます 1人目出産後から 体調を崩しやすくなり 頻繁に風邪をひいたりします… どうしてもしんどくて辛い時は実母が子供をおもりしてくれすごく助かってます 普段は2人とも自宅保育をしており 上の子は…
新生児男の子ママです👶🏻 義母のことが嫌いなわけでは無いのですが、 我が子には義母より実母に懐いてほしいと思うのは おかしいですかね?🥲 旦那、両親、義兄弟が抱っこしてるところをみて 嫌な気持ちにならないんですが義母だけなぜか抵抗があります😂いやだー!!!というより…
実母のお話です。長くなります。 まとまりがなく申し訳ございません。 私には妹がおり、結婚時期・子供の数・出産時期・家の購入時期等ほぼほぼ全て一緒です。 母は若くして私達を産んだ分本当に強くしっかりしていると同時に、世間体をとても大事にしており、固定概念がすごく…
1歳児がいるご家庭の、冬場の暖房器具について教えてください🙏 私は今育休中のため、1歳の息子を連れてよく実家に行っています。しかし、例年実家で使っている暖房器具は、主に石油ファンヒーターかガスストーブです。エアコンもたまに付けますが、実母が乾燥に弱かったり、エア…
夫と会話がなく寂しいです。 こんばんは。 結婚3年目の者です。 1歳になる子供がいます。 夫と会話がない状態に寂しさを感じています。 我が家についてです。 ・結婚相談所にて出会い結婚。 ・共通の趣味なし(私は多趣味ですが、夫がほぼ無趣味です) ・おしゃべりな私と反対…
わたしアデノ陽性でも自分を隔離することなんて限界あって… 実母のヘルプもそろそろ限界。 明日は実母が見てくれるけど金曜日は保育園休ませるか…? でも子供と2人でどうにかなるのか😭 子供から移ってまた子供に移るとかあるのかな😭
もう今日はイライラが止まらない😂😂 自分の支度しかしない旦那💢 私の方が勤務時間が短いし、朝出るの遅いとはいえ、朝家を出る20分前に起きて自分の用意しかしない旦那に腹が立ちます。 長男を見送り、次男を保育園に送り、仕事を終えて迎えにいき、ご飯を作り、小学校、保育園…
実母の言動にいちいち腹が立ってしまいます😓 ほぼ毎日子供に会いに来るのは良してしても、おっぱい飲んでも寝てなかったら、おっぱい飲んでほっといたら普通寝るでしょ!とかバウンサーで寝かしてたら、下に置いたら?身体悪くなるよ!とか。 その他いちいちカチンと気に触るよう…
生後4ヶ月になったばかりなのですが、まだ首が座りません… だいぶしっかりはしてきたのですが、少しするとガクンと下がってしまいます。 あと、声を出して笑うこともまだありません… ニコッとすることはあっても、常にニコニコ誰にでもニコニコとかはありません… 私や旦那、私の…
仕事復帰して、子供の熱とかで年度内に年休も看護休暇も使い果たしたことありますか? 1年更新のパート(6時間勤務×週5日)ですが、10月に仕事復帰して早々、上の子のインフルエンザや、下の子の謎の熱やアデノウィルスで、年休10日と看護休暇(無給)10日あったのがこの2ヶ月…
計画分娩予定です。保育園などの関係でのぼやきになります。 月曜日の検診で、詳しい計画分娩の日付が決まるんですが 今日上の子達の通ってる保育園側から 12月の頭の週は避けてもらえるように頼んでください お楽しみ会があるので、お母さん来てもらえないと 子どもたちがか…
お返しで困っています、、 地方で挙式と食事会をして、 友人二人が来てくれました。 航空券代2万ちょいと空港までの電車賃、ホテル2泊で1万は負担してもらいました。 私は、食事代7000円、レンタカー1万、ガソリン代5千円は負担しました。実母から、お礼にと1万包んでそれぞ…
みなさんはどれくらい、義母実母など他の人の手を借りながら子育てしていますか?? 私は実母は闘病中、義母はまったく来ません。 自宅保育でたまに一時保育を使いますが、 ほとんど娘は私と二人です。 まわりはしょっちゅうばぁばなど来ていて、保育園にも通っていてみんなで…
12月頭に出産予定です。年末年始に里帰りするか悩んでいます。意見ください🙏 退院後も上の子の保育園があるのでとりあえず里帰りせず、実母が手伝いに泊まりに来てくれます。 実母には「年末年始保育園がお休みの約1週間は実家に帰って来れば?」と言われています。 実家までは…
困ってます。 今までは旦那の職場は男性の育休はとれなかったのですが4人目にして初めて取れそうです。 しかし、新たな問題が出てきました。 年間で8割以上出勤していないとその次のボーナスが0になるそうで困ってます。 2人目、3人目の幼稚園のバス停への送り迎え、2人目、3人…
5ヶ月頃から仕事復帰して幼稚園には行かずに実母に面倒を見てもらってます。 行かない理由は ・住んでいる地域が激戦区 ・虐待や死亡のニュースが増えているので預けるのが怖い ・実母が預かる気満々 ・私自身、保育園も幼稚園もいっていない ・パートで薄給なので預けたとした…
愚痴です😮💨 来週七五三を控えた我が家。 そもそも家族の行事だから別に実母も義母とかも 七五三の行事に呼ぶ予定はありませんでした。 しかしマザコン夫は当たり前かのように 義親にも来てもらうと🤷🏻♀️ なので自分の親にも声をかけましたがどちらも仕事で参加できないとのこと…
教えてください。 7ヶ月検診って受けるものですか? 昨日予防接種でかかりつけの病院に言ったのですが何も言われず、今日実母から検診は?と聞かれて気づきました。 自分から予約して受けるものなのでしょうか?
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?