「ランニング」に関する質問 (32ページ目)


夜勤ありフルタイムの看護師をしています。 寝ても寝ても体の疲れがとれなくて朝起きるのが辛いです。 少し早く朝起きてランニングやウォーキングをしたいのですがそれができません… 朝スっと起きれるようになるためにはどうしたらいいでしょうか💦
- ランニング
- 体
- ウォーキング
- 看護師
- フルタイム
- はじめてのママリ🔰
- 1


毎日が楽しくありません。 夫は育児は比較的協力的な方だとは思いますが、すぐに単独行動を取ります。 例えば一緒に公園に行っても、いつの間にか一人でバスケを始めているような感じです。 この間近所の公園に出かけようとしたところ、「全員で行く必要ある?俺ランニングでも…
- ランニング
- ママ友
- 寝かしつけ
- 家事
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 0


愚痴です。 さきほど、子供たちを寝かしつけた後、一緒に少し寝てしまい、やり残した家事をやろうとリビングに戻ると、旦那がランニングに出かけた形跡…。玄関のドアを見ると鍵をかけずに出て行ってました。 こんな夜遅くに出ていくのに鍵をかけない持っていかない旦那。というか…
- ランニング
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- m.mamari
- 2







予定日2日前だけど動かないのが無理すぎて30キロぐらい歩いちゃった 本当はゴリゴリにランニングとかしたいけど歩いて我慢 歩きすぎも本当は良くないんですかね?
- ランニング
- 予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1






臨月のジョギングとかランニングはさすがにダメらしいから水泳にしてるけど一日6時間とか泳いで大丈夫なのかな? ベンチプレスとかの負荷かける運動もしたいけど先生に止められたから我慢早く産んでジム通いたい
- ランニング
- 臨月
- 運動
- 夫
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 1







スニーカー(ランニング用の軽いメッシュ素材やバンズのスリッポンのような素材のもの)に穴が開きます。 右親指のちょうどつま先あたりなのですが、履いていると必ず穴が開いてしまいます。 この間ニューバランスのランニング用のスニーカーを購入し、毎日履いていたのですが…
- ランニング
- ニューバランス
- スニーカー
- 親
- スリッポン
- まろん
- 2


