
アーキテックプランニングで家を建てた方、全館床暖はどうですか?階段の位置で悩んでいて、24時間換気システムと床暖があるとリビングからの階段でも寒くないですか?北海道ではリビング階段ではなく廊下から分けた方がいいでしょうか?
アーキテックプランニングで家建てた方いますか?
全館床暖どうですか?
階段の位置で悩んでいて
24時間換気システムもついて床暖あると
リビングからの階段(ドア無し)でも寒くないですか?
やっぱり北海道だとリビング階段ではなく
廊下からで分けた方がいいですかね?
参考にさせてください
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 3歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
アーキテックプランニングで建てました!
うちはリビングからの階段です。全館床暖房なのでどの部屋も室内温度が大体同じ室温になっており、階段から冷気が降りてくるのは特に感じないですし寒くないです。足元が暖かいので快適に過ごせていますよ。

はじめてのママリ🔰
住まいは道央です。
一階二階の温度調整は別なので、2階を消すことは出来ます。ですが、温水パイプ式の床暖房なので、完全に消してしまったら温水が冷たくなってまた温め直すのにエネルギー消費がよりかかるので完全に消すよりは一定に温度を保っていた方がいいのかと思いますね🧐
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ありがとうございます💓
階段はリビング階段ですか?
ちなみに高燃費どれくらいかかりますか?😳- 1月22日

かか
アーキテックさんではないんですが、全館床暖です。
家の中に寒い場所が無いのでリビング階段、全く問題ないですよ!
玄関も暖かいので、リビングと玄関の間のドア開けてて全然平気なくらいです!!
なのに、パネルのお家よりは光熱費安くてびっくりです🥺
床暖、最高です♡
-
はじめてのママリ🔰
玄関とリビングの間でドアつけるかも迷ってました!!
なくても冷たい風とかないですか😮
パネルより安いんですね😳😳😳😳- 1月22日

🐶
アーキさんで建てました😊
2階目の冬を迎えて、窓際に行くとひんやりはしますが家の中は玄関から2階まで全体的にあったかいです!🔥
友達の戸建てに遊びに行きましたが玄関とか極寒でビビりました笑
私はリビング階段はやりたくなくて....
リビング階段は絶対に息子と顔を合わせることができるなどメリットがあるみたいですが、息子たちが大きくなって友達連れてきたらくつろげない😵💫!笑
お風呂上がりとかに鉢合わせたくないし〜とやめました。笑
玄関→(廊下)→階段→リビングですね。
ドアなしで寒くないですよ〜!😳
はじめてのママリ🔰
わぁ🥹施主さんの意見聞けて嬉しいです‼︎
住まいは寒いところですか?
寒くないのはいいですね♪
そこが気になってまして、安心しました!
床暖は全館温度は一定ですか?
一階はつけて2階は消すとかできます?